I love HOTEI.
I love music.
and more...
1 |
2 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近女二人であちこちとランチ三昧
今週始めに初めて常滑のス○ローに行ってきました
シャリも小さめで、食べやすかったし、けっこう旨かった
食い気に負けて写真は無しw
昨日は寺町にある「ふーがす」ってお店
スーパーイシハラ系列だそうで、本社のすぐ横なんだけど
案内してもらわないとわかんないよーな場所にあった

私はソーセージとポテトのセット

友達はサンドイッチ

結構なボリュームでした
わかりづらい場所にあるだけあって、静かで落ち着ける店でした
リピは有りですね^^
そして今日は小野浦の「ソイビーン」
私はシーフードドリア

友達は渡り蟹のパスタ

丸ごと一匹の蟹が乗って、ソースにも蟹味噌が入ってて美味しい!と友達は大満足の様子でした^^
そーやって出歩いてばかりいたので・・・郵便受けに不在通知票が。。。w

お待ちかねのBlu-rayが届きました~!!
ちょうど1年前の映像です
次のお休みにでもゆっくり観るとしますか。。。
今週始めに初めて常滑のス○ローに行ってきました
シャリも小さめで、食べやすかったし、けっこう旨かった
食い気に負けて写真は無しw
昨日は寺町にある「ふーがす」ってお店
スーパーイシハラ系列だそうで、本社のすぐ横なんだけど
案内してもらわないとわかんないよーな場所にあった
私はソーセージとポテトのセット
友達はサンドイッチ
結構なボリュームでした
わかりづらい場所にあるだけあって、静かで落ち着ける店でした
リピは有りですね^^
そして今日は小野浦の「ソイビーン」
私はシーフードドリア
友達は渡り蟹のパスタ
丸ごと一匹の蟹が乗って、ソースにも蟹味噌が入ってて美味しい!と友達は大満足の様子でした^^
そーやって出歩いてばかりいたので・・・郵便受けに不在通知票が。。。w
お待ちかねのBlu-rayが届きました~!!
ちょうど1年前の映像です
次のお休みにでもゆっくり観るとしますか。。。

PR
明日、 夏空さんで 作家マルシェがあります。


陶華さんがコレに参加されるので来名
一緒にご飯してきました




今日は相方が運転手になってくれたので赤兎馬をロックでいただきました

お腹いっぱいだよ~
明日、お休みだったら行けたのになぁ。。。
陶華さんがコレに参加されるので来名
一緒にご飯してきました
今日は相方が運転手になってくれたので赤兎馬をロックでいただきました

お腹いっぱいだよ~
明日、お休みだったら行けたのになぁ。。。
28日、栄の夜 竜馬最終回の日、
録画予約して女3人でワインと牡蠣を楽しんできました
90分飲み放題食べ放題のコースを予約してもらいました♪
(食べ放題ってことだったけど、生牡蠣と焼き牡蠣と牡蠣フライの3種類からしか選べません。。。

ワインで初まりジントニックで〆
堪能?してきたけど
磯の香りがなかったのが残念。。。
だからかな?牡蠣にかけるソースは美味しかった!
やっぱ、食べ放題にありがちな、、、注文したのに出てくるのが遅い。。。
注文、間違えないでよ~^^;
しかも禁煙!?
夏に行ったオイスターバーと比べるのはよくないってわかってるけど
どーしても比べちゃうね^^;
ルーセントタワーのお店の記事
話し足りないので2軒目、ちょっとおしゃれな焼き鳥屋に~

ガーリックトーストが旨かった!!
1軒目にこれがあったらなぁと。。。w
気がつくと終電逃してましたっ!!(爆)
お泊り許可もらってたので焦りはしなかったけどね^^
名駅あたりで宿取ろうと思ってたけど、一緒に行ったお友達のおうちに泊めていただいちゃいました
ありがと~

彼女の息子ちゃんにも初めて会わせていただいちゃった♪
まだまだ話し足りないこともいっぱい??w
相方に「反省しろ!(だれに??なにに??)」と言われたので
また反省会しなくっちゃ!!
もちろん女ばっかりで。。。ねっ!ww
うはは
酔っぱらった~~
やまざとに行ったら、なんと同級生に会ってしまった(爆)
しかも、そいつ、「昔はかわいかった」だと??
んなら、言い返えさせてもらうけど
「昔はスリムでかっこよかったよ~!」w
まぁね、お互い様なんですけどww
保育園から同じってのは、言いたいこと言えちゃうのよね。。。わはは
今日は珍しく「てんぷら」の気分でした
「さいとう」もラストオーダーの時間を過ぎてたので
「やまざと」でてんぷらを。。。

もちろんお刺身盛り合わせも

おなかいっぱいです
酔っぱらった~~
やまざとに行ったら、なんと同級生に会ってしまった(爆)
しかも、そいつ、「昔はかわいかった」だと??
んなら、言い返えさせてもらうけど
「昔はスリムでかっこよかったよ~!」w
まぁね、お互い様なんですけどww
保育園から同じってのは、言いたいこと言えちゃうのよね。。。わはは
今日は珍しく「てんぷら」の気分でした
「さいとう」もラストオーダーの時間を過ぎてたので
「やまざと」でてんぷらを。。。
もちろんお刺身盛り合わせも
おなかいっぱいです
と、切れて のたまったのは相方です
アタクシではございません^^;
昨日は丑の日だったので、鰻を食べに行ったのですよ
ちょっと前に娘夫婦と行った魚屋さんがやってるお店に・・・
カウンターに座るときに注文をして、
待つこと十数分。。。以上だったなぁ。。。
カウンターの中にはアルバイトの高校生らしき兄ちゃんたちが数名
ちんたらとのろのろと作業・・・って??
その時点でもう「ヤバイ雰囲気」?w
お隣にも男性2名が座って・・・
「隣の注文のほうが先にきたりしたら、怒れちゃうよねぇ」なんて言ったら・・・
ホントになっちゃったよ!!
うちらよりも すごーく後に来た客のほうに先に出され
しかも!
「B定食でしたよね?今から急いで作ります」とこそっと言いに来た
あかんでしょーが。。。
そこで切れちゃったのよねー・・・
たしかに、旨いけど、、、接客がガサツなのってどうよ?
しかも注文忘れるって、その時点でNGでしょーが?
なにやらいっぱい文句を言っていた相方(聞いてなかったのでなんて言ったのかは知らない~)
ここはもう二度と来ることはないな~と思ったお店でございました
もちろん、違う店に行って食べてきましたよん^^

こっちのほうが美味しかったよ~(笑)
で、ユニクロで吸汗速乾のTシャツとあたしのチュニックを買って
(相方と服買いに行くのなんて、初めてだ~!!ww)
ほたる子に廻り、かき氷を頂いてきました^^

塩レモンも美味しかったけど、梅シロップもGood!
^^
暑いときにカキ氷って最高だねっ!!^^
大将、なっちゃん、ごちそーさまでした~
アタクシではございません^^;
昨日は丑の日だったので、鰻を食べに行ったのですよ
ちょっと前に娘夫婦と行った魚屋さんがやってるお店に・・・
カウンターに座るときに注文をして、
待つこと十数分。。。以上だったなぁ。。。
カウンターの中にはアルバイトの高校生らしき兄ちゃんたちが数名
ちんたらとのろのろと作業・・・って??
その時点でもう「ヤバイ雰囲気」?w
お隣にも男性2名が座って・・・
「隣の注文のほうが先にきたりしたら、怒れちゃうよねぇ」なんて言ったら・・・
ホントになっちゃったよ!!

うちらよりも すごーく後に来た客のほうに先に出され
しかも!
「B定食でしたよね?今から急いで作ります」とこそっと言いに来た
あかんでしょーが。。。
そこで切れちゃったのよねー・・・
たしかに、旨いけど、、、接客がガサツなのってどうよ?
しかも注文忘れるって、その時点でNGでしょーが?
なにやらいっぱい文句を言っていた相方(聞いてなかったのでなんて言ったのかは知らない~)
ここはもう二度と来ることはないな~と思ったお店でございました

もちろん、違う店に行って食べてきましたよん^^
こっちのほうが美味しかったよ~(笑)
で、ユニクロで吸汗速乾のTシャツとあたしのチュニックを買って
(相方と服買いに行くのなんて、初めてだ~!!ww)
ほたる子に廻り、かき氷を頂いてきました^^
塩レモンも美味しかったけど、梅シロップもGood!

暑いときにカキ氷って最高だねっ!!^^
大将、なっちゃん、ごちそーさまでした~

毎月18日と28日に、大須観音で骨董市が開かれてます
昨日、初めて行ってきました~

ピーカン


相方から上限2000円で古くない、中のつるつるした山茶碗があったら買ってきて欲しいと頼まれたけど、、、
無理です!
2千円ぽっちじゃ欠片さえも買えませんって
それに自分で見ないと、欲しいものかどうかさえもアタシにはわかんないもんね~
木の葉天目や窯変天目もあったけど、お高いっ
暑くて暑くて、飲み物を我慢して汗だくになりながら店を回りました
ランチはキッチントーキョー
やっぱ これっしょ
乾いた喉にしみわたるよ~
このために電車で行ったんだもん~
ランチ後、大須観音の前を通って地下鉄の駅に向かう途中、
昔の前掛けを発見
山茶碗が買えなかったので、これを相方のお土産に購入
この日の獲物は。。。

Mちゃんみたいにセレブ買いなんてできませ~ん!ww
浴衣は新品
今年の焼き物まつりは浴衣で行こうかしらん
その後、ルーセントタワー2Fに移動して、もうひとつのお目当てのオイスターバーに




手のひらより大きい牡蠣は伊勢の的矢牡蠣!
産地によって味が違うのをはじめて知りました
アタシ的には「室津」産のがクリーミーで一番美味しく感じました
えびのカクテルも美味しかった♪
ワインも牡蠣も旨いし、話は尽きないし、
女3人寄るとかしましいって言うけど、本当だね
結局3人でワイン3本空けちゃった~
ルーセントタワーのB1Fには「猿カフェ」があって、
ここでは「名古屋おもてなし武将隊」がお接待してくれるのだとか
信長さまに会いに行かねばっ
w
次はラシックのオイスターバーに行きましょ!ってことに決定!!
いつになるかな?w
珍しく「相方が泊まってきてもいいぞ」って言ってくれたけど、
終電で帰宅でした
昨日、初めて行ってきました~

ピーカン



相方から上限2000円で古くない、中のつるつるした山茶碗があったら買ってきて欲しいと頼まれたけど、、、
無理です!
2千円ぽっちじゃ欠片さえも買えませんって

それに自分で見ないと、欲しいものかどうかさえもアタシにはわかんないもんね~
木の葉天目や窯変天目もあったけど、お高いっ

暑くて暑くて、飲み物を我慢して汗だくになりながら店を回りました
ランチはキッチントーキョー

乾いた喉にしみわたるよ~

このために電車で行ったんだもん~

ランチ後、大須観音の前を通って地下鉄の駅に向かう途中、
昔の前掛けを発見

山茶碗が買えなかったので、これを相方のお土産に購入
この日の獲物は。。。
Mちゃんみたいにセレブ買いなんてできませ~ん!ww
浴衣は新品


その後、ルーセントタワー2Fに移動して、もうひとつのお目当てのオイスターバーに
手のひらより大きい牡蠣は伊勢の的矢牡蠣!
産地によって味が違うのをはじめて知りました
アタシ的には「室津」産のがクリーミーで一番美味しく感じました
えびのカクテルも美味しかった♪
ワインも牡蠣も旨いし、話は尽きないし、
女3人寄るとかしましいって言うけど、本当だね

結局3人でワイン3本空けちゃった~

ルーセントタワーのB1Fには「猿カフェ」があって、
ここでは「名古屋おもてなし武将隊」がお接待してくれるのだとか

次はラシックのオイスターバーに行きましょ!ってことに決定!!
いつになるかな?w
珍しく「相方が泊まってきてもいいぞ」って言ってくれたけど、
終電で帰宅でした
3月始めの土曜日
相方が以前から行きたいと言っていた常滑駅近くの居酒屋「古窯庵」に
お友達たちと行ってきました
やきもの散歩道Aコースの中にも古窯庵があるけど、
こちらは常滑駅からすぐのところです
アタシは運転手だったのでFREEです
付きだしの生のりの酢の物がめちゃ旨~!
お酒の器も素敵
焼き物の街だけあって、いろんな器で楽しめますね
馬刺し特盛り
白子ポン酢
シーザーサラダ
揚げたそばがポリポリで、とっても美味しい!!
桜海老の掻き揚げ
まて貝の酒蒸し
菜の花のおひたし
芋ダコ
〆は・・・やはりお蕎麦屋さんなので
3口細挽き盛り
ほんとに3口分!!
いろいろ食べた後はコレで充分だったわ♪
ボトルのキープ期間は3ヶ月。。。
あと2回くらい行かないと、もったいないねー
相方が以前から行きたいと言っていた常滑駅近くの居酒屋「古窯庵」に
お友達たちと行ってきました
やきもの散歩道Aコースの中にも古窯庵があるけど、
こちらは常滑駅からすぐのところです
アタシは運転手だったのでFREEです
焼き物の街だけあって、いろんな器で楽しめますね
揚げたそばがポリポリで、とっても美味しい!!
〆は・・・やはりお蕎麦屋さんなので
ほんとに3口分!!
いろいろ食べた後はコレで充分だったわ♪
ボトルのキープ期間は3ヶ月。。。
あと2回くらい行かないと、もったいないねー