I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒヒヒ。これがまたオモロイのよ。
って???
Hotei's note が更新されてるんですけど・・・
なにやら意味深な今までの布袋さんとは違う
妄想をしてしまいそうな書き方。。。
オモロイって????
いつ発売になるのよ???
早く発表して~~~~~~~~

って???
Hotei's note が更新されてるんですけど・・・
なにやら意味深な今までの布袋さんとは違う
妄想をしてしまいそうな書き方。。。
オモロイって????
いつ発売になるのよ???
早く発表して~~~~~~~~


PR
8/11(土)表参道・KDDIデザイニングスタジオで行われるトークショーに
HOTEIの出演が決まりました。
===============
KDDIデザイニングスタジオ・プレゼンツ
「午後3時のトークショウ —表参道物語—Vol.8」
布袋寅泰(ミュージシャン)×高橋靖子(Yacco/スタイリスト)
2007.8.11(sat) 15:00—17:00(13:30より整理券配布 14:30開場)
@KDDIデザイニングスタジオ *入場無料
日本のスタイリスト界の先駆者、 高橋靖子さん(ヤッコさん)をホストに、人を惹きつけ、カルチャーを発信し続ける街、表参道の魅力を
KDDIデザイニングスタジオから発信中のトークショウ。
出会いのきっかけは、あのデヴィッド・ボウイ。
96年デヴィッド・ボウイのジャパンツアーで同じ時間を共有して以来の
十年に渡る交流のエピソード、そして、おふたりそれぞれの表参道物語は?
主催・会場:原宿KDDIデザイニングスタジオ(入場無料)http://www.kds.kddi.com
渋谷区神宮前4丁目32番16号
企画・制作:(株)クラブキング
これ めっちくちゃ行きたい~~~

でもさ、次の日仕事だしなぁ…
日帰りできないこともないか?
ま、「やるだけやっちまえ!!」で申し込むだけ申し込んでみるっ
HOTEIの出演が決まりました。
===============
KDDIデザイニングスタジオ・プレゼンツ
「午後3時のトークショウ —表参道物語—Vol.8」
布袋寅泰(ミュージシャン)×高橋靖子(Yacco/スタイリスト)
2007.8.11(sat) 15:00—17:00(13:30より整理券配布 14:30開場)
@KDDIデザイニングスタジオ *入場無料
日本のスタイリスト界の先駆者、 高橋靖子さん(ヤッコさん)をホストに、人を惹きつけ、カルチャーを発信し続ける街、表参道の魅力を
KDDIデザイニングスタジオから発信中のトークショウ。
出会いのきっかけは、あのデヴィッド・ボウイ。
96年デヴィッド・ボウイのジャパンツアーで同じ時間を共有して以来の
十年に渡る交流のエピソード、そして、おふたりそれぞれの表参道物語は?
主催・会場:原宿KDDIデザイニングスタジオ(入場無料)http://www.kds.kddi.com
渋谷区神宮前4丁目32番16号
企画・制作:(株)クラブキング
これ めっちくちゃ行きたい~~~


でもさ、次の日仕事だしなぁ…
日帰りできないこともないか?
ま、「やるだけやっちまえ!!」で申し込むだけ申し込んでみるっ

いよいよアルバムレコーディングスタート!!!
葉加瀬太郎氏、アポカリプティカのアルバムに参加し、TVでの矢沢永吉氏との共演、CMへの出演など、慌しい活躍をみせるHOTEI。
待ってました!とばかりに自らのオリジナルアルバムレコーディングをスタートさせました!
日々進化を遂げるHOTEIのロックンロールと、無限のアイディアがスタジオを駆け巡っています。
はたしてどんな作品になるのか?
って、いつ??ww
ツアー前には発表されるとして…
今から始めて
9月ころ…遅くても10月初旬ころかな??
葉加瀬太郎氏、アポカリプティカのアルバムに参加し、TVでの矢沢永吉氏との共演、CMへの出演など、慌しい活躍をみせるHOTEI。
待ってました!とばかりに自らのオリジナルアルバムレコーディングをスタートさせました!
日々進化を遂げるHOTEIのロックンロールと、無限のアイディアがスタジオを駆け巡っています。
はたしてどんな作品になるのか?
って、いつ??ww
ツアー前には発表されるとして…
今から始めて
9月ころ…遅くても10月初旬ころかな??
某巨大サイトのオークションを見ている人にはもう周知の事実だけど、
チケットが大量に出品されてます。
時期的にもBCでチケットを取ったとしか考えられない
明らかに業者による転売目的の行為
しかも開始価格が1円って…
ばかにすんなよ~!
競らせて値を吊り上げるんでしょ
ファンの気持ちを弄ぶのはやめてちょうだい
チケットの抽選にハズレたメンバーも結構いると思うのよね
こういう行為はとても腹立たしい
出来れば全てのライブに参加したいのがファンとしての心情
それが出来ないから、行けるとこを絞って申し込みをし、当選メールがくるまでやきもきし、お金を工面してチケットを引き換えてくるわけですよ
こういう業者の行為を防止するためにBCができたわけだよね
見つけたらこの業者強制退会させてやってちょうだい!!事務局さん
でもさ、実際のとこ、欲しい会場分があるのは確か。。。
入札しようと思っちゃったもん。。。
チケットが大量に出品されてます。
時期的にもBCでチケットを取ったとしか考えられない
明らかに業者による転売目的の行為
しかも開始価格が1円って…
ばかにすんなよ~!
競らせて値を吊り上げるんでしょ
ファンの気持ちを弄ぶのはやめてちょうだい
チケットの抽選にハズレたメンバーも結構いると思うのよね
こういう行為はとても腹立たしい
出来れば全てのライブに参加したいのがファンとしての心情
それが出来ないから、行けるとこを絞って申し込みをし、当選メールがくるまでやきもきし、お金を工面してチケットを引き換えてくるわけですよ
こういう業者の行為を防止するためにBCができたわけだよね
見つけたらこの業者強制退会させてやってちょうだい!!事務局さん
でもさ、実際のとこ、欲しい会場分があるのは確か。。。
入札しようと思っちゃったもん。。。
素敵でしたね
布袋さん
もちろんえいちゃんも
えいちゃんって、歌うように喋るんだなーって、今日感じました
素敵に歳とってますね
みんな自分で背負い込んでしまうと話していたけど、
それが、背負い込んだものが
今日のYAZAWAの足元に土台となって蓄積されてるんでしょうね
プラグが飛んで音が消えたアクシデントも
今までの生き様もすべてが
布袋さんもこれからこの人のように素敵に歳を取っていくんでしょう
布袋さん
もちろんえいちゃんも
えいちゃんって、歌うように喋るんだなーって、今日感じました
素敵に歳とってますね
みんな自分で背負い込んでしまうと話していたけど、
それが、背負い込んだものが
今日のYAZAWAの足元に土台となって蓄積されてるんでしょうね
プラグが飛んで音が消えたアクシデントも
今までの生き様もすべてが
布袋さんもこれからこの人のように素敵に歳を取っていくんでしょう
アポカリプティカって どんなBANDなのよ?
初めて聞く名前なんだけど…
そこのアルバムに布袋さんが参加すると言う。
どんどん新しいことに挑戦していくって
素敵ね。
追いかけるのが大変よww
でも あまり遠くに行かないで。。。
淋しいよ。。。
9月に発売されるニュー・アルバムに布袋寅泰氏のゲスト参加が決定!
ヨーロッパで9月17日に、日本盤は9月26日に発売を予定しているアポカリプティカの最新アルバムに、布袋寅泰氏がゲストとして参加していることが発表になりました。布袋氏が参加したのは「Grace」という曲で、シンプルなトラックに布袋氏のギターが雷のように響き渡る、とてもドラマティックな曲。実はギターリストとの共演は初体験のアポカリティカ。2003年公開の映画『キル・ビル』のテーマ・ソングを聴いて以来布袋氏のファンだったことから、彼らからラヴ・コールしてこのコラボレーションが実現しました。布袋氏のギターは、期待はしていたもののそれを遥かに超えていて、メンバー一同心からハッピーなのだそう。

APOCALYPTICA (アポカリプティカ)
フィンランド出身。ヘヴィ・メタル・チェロ・ユニット。フィンランドの名門音大、シベリウス音楽院出身。在学中にチェロでヘヴィ・メタルを演奏したことが校内で大評判となったことをきっかけに、そのユニークなスタイルで音楽活動を始める。1996年アルバム『Plays Metallica by Four Cellos』でメジャー・デビュー。服装もメイクもメタル・スタイルの彼らがヘッド・バンキングしながら、チェロを演奏するパフォーマンスは瞬く間に世界中で話題に。以後6枚のオリジナル・アルバムを発表。約60カ国(アメリカ、日本、メキシコ、ロシアなど)で、500本以上の公演を大成功させており、フィンランド出身で最も成功したアーティストと言われている。また、各国のハード・ロック/ヘヴィ・メタル・バンドからの支持も強く、HIMやSlayer、Nina Hagen、最近ではBullet For My Valentineなどとコラボレーションを実現。もちろんMetallicaとの交流もあり、バンドからのご指名で7月16日に行われるヘルシンキ公演のオープニング・アクトも決まっている。また最近ではフランスの男子フィギュア・スケート選手、ブライアン・ジュベールが国際的な大会のフリー演技で、続けてアポカリプティカの楽曲(「Nothing Else Mattersy」「One」「Creeping Death」「The Unforgiven」など)を選曲していることも話題となっている。今年の秋に発売予定のニュー・アルバムにはSlipknotのCorey TaylorやSlayerのDave Lombard参加も決定。アポカリプティカに世界中からの注目が集まることは間違いない。
メンバー
Eicca Toppinen (チェロ)
Paavo Lotjonen(チェロ)
Perttu Kivilaakso(チェロ)
Mikko Siren(ドラム)
え?
ヘヴィ・メタル・チェロ・ユニット??
ちょっと…おもしろそーじゃない?
初めて聞く名前なんだけど…
そこのアルバムに布袋さんが参加すると言う。
どんどん新しいことに挑戦していくって
素敵ね。
追いかけるのが大変よww
でも あまり遠くに行かないで。。。
淋しいよ。。。
9月に発売されるニュー・アルバムに布袋寅泰氏のゲスト参加が決定!
ヨーロッパで9月17日に、日本盤は9月26日に発売を予定しているアポカリプティカの最新アルバムに、布袋寅泰氏がゲストとして参加していることが発表になりました。布袋氏が参加したのは「Grace」という曲で、シンプルなトラックに布袋氏のギターが雷のように響き渡る、とてもドラマティックな曲。実はギターリストとの共演は初体験のアポカリティカ。2003年公開の映画『キル・ビル』のテーマ・ソングを聴いて以来布袋氏のファンだったことから、彼らからラヴ・コールしてこのコラボレーションが実現しました。布袋氏のギターは、期待はしていたもののそれを遥かに超えていて、メンバー一同心からハッピーなのだそう。
APOCALYPTICA (アポカリプティカ)
フィンランド出身。ヘヴィ・メタル・チェロ・ユニット。フィンランドの名門音大、シベリウス音楽院出身。在学中にチェロでヘヴィ・メタルを演奏したことが校内で大評判となったことをきっかけに、そのユニークなスタイルで音楽活動を始める。1996年アルバム『Plays Metallica by Four Cellos』でメジャー・デビュー。服装もメイクもメタル・スタイルの彼らがヘッド・バンキングしながら、チェロを演奏するパフォーマンスは瞬く間に世界中で話題に。以後6枚のオリジナル・アルバムを発表。約60カ国(アメリカ、日本、メキシコ、ロシアなど)で、500本以上の公演を大成功させており、フィンランド出身で最も成功したアーティストと言われている。また、各国のハード・ロック/ヘヴィ・メタル・バンドからの支持も強く、HIMやSlayer、Nina Hagen、最近ではBullet For My Valentineなどとコラボレーションを実現。もちろんMetallicaとの交流もあり、バンドからのご指名で7月16日に行われるヘルシンキ公演のオープニング・アクトも決まっている。また最近ではフランスの男子フィギュア・スケート選手、ブライアン・ジュベールが国際的な大会のフリー演技で、続けてアポカリプティカの楽曲(「Nothing Else Mattersy」「One」「Creeping Death」「The Unforgiven」など)を選曲していることも話題となっている。今年の秋に発売予定のニュー・アルバムにはSlipknotのCorey TaylorやSlayerのDave Lombard参加も決定。アポカリプティカに世界中からの注目が集まることは間違いない。
メンバー
Eicca Toppinen (チェロ)
Paavo Lotjonen(チェロ)
Perttu Kivilaakso(チェロ)
Mikko Siren(ドラム)
え?
ヘヴィ・メタル・チェロ・ユニット??
ちょっと…おもしろそーじゃない?

一昨日、布袋さんの三部作
SUPER SOUL SESSIONS DVD
MTV UNPLUGGED CD
MTV UNPLUGGED DVD
をフライングでゲット

でも、未開封でまだ見ても聞いてもいないんだけどねw
気持ちが凹んでる時に布袋さんを見ると元気になれるけど
やっぱ、時間に余裕のあるときにゆっくり観たいから
今月中は観れそうにないかな…
なにやら特典がありそうなので、開封だけでも早めにしよーかしらww
で、昨日はPM11:00から HNK でSONGS 矢沢永吉がありました。
矢沢って書くとなんだか違う人みたいw
YAZAWA が一番しっくりくるね(笑)
対談相手は浅野忠信さん。
いつもの矢沢節、ぶちかましてくれてましたね~
マイクスタンド振り回すようになったきっかけとか、質屋に何度も入れられたテープレコーダーの話とか。
MONOマガジンに載ってたテープレコーダーがそうなのかな?
表紙がえいちゃんってだけでつられて借りてきた創刊25周年記念号MONOマガジン。
永ちゃんのインタビューがかなり載ってて読み応えあったっす
何度かチラッと布袋さんが映りましたが、
布袋さんは来週登場で~す
そして、今日。
朝5時半の電車に間に合うように駅まで…
相方が山口県の萩までお出かけ。
萩焼を堪能してくるらしい
錦帯橋や厳島神社も行きたいと言ってたけど
どーぞ、ご自由にいってらっしゃいませ♪
ワタクシは明日、気兼ねなくドラムクリニック行かせていただきま~す♪
5時前に起きると、さすがに眠い
二度寝しよzzzZZZ
をフライングでゲット


でも、未開封でまだ見ても聞いてもいないんだけどねw
気持ちが凹んでる時に布袋さんを見ると元気になれるけど
やっぱ、時間に余裕のあるときにゆっくり観たいから

今月中は観れそうにないかな…
なにやら特典がありそうなので、開封だけでも早めにしよーかしらww
で、昨日はPM11:00から HNK でSONGS 矢沢永吉がありました。
矢沢って書くとなんだか違う人みたいw
YAZAWA が一番しっくりくるね(笑)
対談相手は浅野忠信さん。
いつもの矢沢節、ぶちかましてくれてましたね~

マイクスタンド振り回すようになったきっかけとか、質屋に何度も入れられたテープレコーダーの話とか。
MONOマガジンに載ってたテープレコーダーがそうなのかな?
表紙がえいちゃんってだけでつられて借りてきた創刊25周年記念号MONOマガジン。
永ちゃんのインタビューがかなり載ってて読み応えあったっす

何度かチラッと布袋さんが映りましたが、
布袋さんは来週登場で~す
そして、今日。
朝5時半の電車に間に合うように駅まで…
相方が山口県の萩までお出かけ。
萩焼を堪能してくるらしい
錦帯橋や厳島神社も行きたいと言ってたけど
どーぞ、ご自由にいってらっしゃいませ♪
ワタクシは明日、気兼ねなくドラムクリニック行かせていただきま~す♪
5時前に起きると、さすがに眠い
二度寝しよzzzZZZ
今日は10週ぶりの診察日でした。
N医師「変わったことはありませんか?」
私「ないで~す」
N医師「じゃぁ血圧測りましょう」
N医師「次は(カレンダーを指して)この日ね。
はい、終わりです」
ってさぁ。。。
こんだけ?
笑っちゃうくらいあっけなくあっさりと終わってしまったww
会計を済ませて、院外薬局で薬をもらい、
所要時間30分とかかっておりません~ww
診察のためにお休み取ったんだけど?(爆)
ま、いいか~
チケット発券もあるし、今日はSSSのDVDと、UNPULUGGEDのDVDとCDがフライングで入荷するから取りに行きたいもん~
もしかすると明日の夜くらいからヤツは萩に出かけるかもしれないし~
帰ってくるのは30日だから、気兼ねなくドラムクリニック行けちゃうし~♪
ここんとこスムーズにことが運びすぎ
ちょっと気を引き締めないと落とし穴が待ってるかも知れないな。。。
さ、携帯の充電も終わったし、発券しに行きますかっ
今日のメインは診察よりも発券だねっ♪
聞こえてくる噂によると、
今回もみなさん良い番号のようで…
それを聞くと、発券するのがちと怖いんだよね
自分だけ後ろの席だったら…淋しいじゃん…
あーだこーだ言ってないで早く発券してこい!って声がどこかから聞こえるー(爆)
さ、腹くくって行ってきま~す

N医師「変わったことはありませんか?」
私「ないで~す」
N医師「じゃぁ血圧測りましょう」
N医師「次は(カレンダーを指して)この日ね。
はい、終わりです」
ってさぁ。。。
こんだけ?
笑っちゃうくらいあっけなくあっさりと終わってしまったww
会計を済ませて、院外薬局で薬をもらい、
所要時間30分とかかっておりません~ww
診察のためにお休み取ったんだけど?(爆)
ま、いいか~
チケット発券もあるし、今日はSSSのDVDと、UNPULUGGEDのDVDとCDがフライングで入荷するから取りに行きたいもん~

もしかすると明日の夜くらいからヤツは萩に出かけるかもしれないし~
帰ってくるのは30日だから、気兼ねなくドラムクリニック行けちゃうし~♪
ここんとこスムーズにことが運びすぎ
ちょっと気を引き締めないと落とし穴が待ってるかも知れないな。。。
さ、携帯の充電も終わったし、発券しに行きますかっ

今日のメインは診察よりも発券だねっ♪
聞こえてくる噂によると、
今回もみなさん良い番号のようで…
それを聞くと、発券するのがちと怖いんだよね
自分だけ後ろの席だったら…淋しいじゃん…
あーだこーだ言ってないで早く発券してこい!って声がどこかから聞こえるー(爆)
さ、腹くくって行ってきま~す


来ましたっ!!
当選メール~~~~♪♪
牛タン・ひつまぶし・手羽先 決定~
(また食いもんかよ?ww)
残りの2箇所は…??
確定っす



当選メール~~~~♪♪
牛タン・ひつまぶし・手羽先 決定~

(また食いもんかよ?ww)
残りの2箇所は…??
確定っす




