I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のぴーかんテレビのスラッシュQ Xmasスペシャル“THE名古屋検定”
名古屋人じゃないけど、愛知県人っつーことでやってみました
が・・・
やっぱねー
惨憺たる結果ww
スラッシュ① 45点 75--位
スラッシュ② 60点 1844位
スラッシュ③ 52点 1468位
笑っちゃうよね~
戦時中名古屋城が迷彩色に塗り替えられたのは当てた!!!(自慢にならんけどw)
冷やし中華に最初にマヨネーズを乗せたお店も判ったし(やっぱ、あそこしかないっしょw)
地理的なことは全然わかんなかったわ~
でも名古屋の地理も頭に入ってないアタシにしてはいいデキかも?ww
知多半島検定やってくれたら もっといい成績とれたかもね~ww
名古屋人じゃないけど、愛知県人っつーことでやってみました
が・・・
やっぱねー
惨憺たる結果ww
スラッシュ① 45点 75--位
スラッシュ② 60点 1844位
スラッシュ③ 52点 1468位
笑っちゃうよね~

戦時中名古屋城が迷彩色に塗り替えられたのは当てた!!!(自慢にならんけどw)
冷やし中華に最初にマヨネーズを乗せたお店も判ったし(やっぱ、あそこしかないっしょw)
地理的なことは全然わかんなかったわ~
でも名古屋の地理も頭に入ってないアタシにしてはいいデキかも?ww
知多半島検定やってくれたら もっといい成績とれたかもね~ww
今日はKMT主催の忘年会
職場の忘年会よりもこっちのほうが断然楽しいのだ
なんと言ってもみんなジャンルは違えども「音楽」で繫がってる
年齢に関係なくいろんな方面で現役バリバリ
○十年っからの付き合いのメンバーもいるし、、、
酔うと昔の話ばかり出てくるんだよねw
よくおぼえてるなぁ~ってこともさw
あ・・・アタシが忘れてるだけ??(かも??ww)
うちら「織り姫星」も半年振りに3人揃いますな~♪
夜なので相方に
「晩御飯作っておこうか?」と聞くと・・・
「一人で食うのはツマラン」らしいですわ・・・
一人でって・・・
あたしゃ、相方が夜勤やいろいろでいないときには
いつも一人で晩御飯食ってますが??
しかも残飯整理みたいにさーww
いつもの店に行くらしい
んで、また大将に「おっかーに捨てられたー」とか言うンだろーなぁ・・・
まぁ、何とでもどーぞなんだけどねw
貴方の飲み会の数より、ずっと少ないですやん
ちょい一晩だけ我慢してね~
さて、ホームセンターめぐりして
年賀状作成して
掃除もしつつ・・・
動き出しましょ!!
からだはひとつしかないので、出来ないこともあるかなーww
続き~
忘年会の模様を少しw
場所は町内のお料理屋「八百賢」
『家族連れ、各種団体なんでもござれ!』のお店
今日のお料理は充実してました(前回の職場のと比べるとねw)

このほかにも口取り3種、エビフライ、茶碗蒸し、チラシ寿司、デザートのフルーツ
おまけにサービスでもうひとつ、抹茶とストロベリーのアイスクリーム
気の置けない仲間との楽しい会話と、美味しいお酒。
楽しかった~
KMTの次の予定も入ってるみたいで、
年内押し迫って忘年会がもうひとつ(またやるんかい!?ww)
来年1月13日は「塩の館」での野外ライブ(仙台の前日かよ?w)
最近KMTのステージはご無沙汰してるので、お休みを調節して見に行きたいと思いま~す^^
で、やっぱりカラオケもありで・・・w

職場の忘年会よりもこっちのほうが断然楽しいのだ
なんと言ってもみんなジャンルは違えども「音楽」で繫がってる
年齢に関係なくいろんな方面で現役バリバリ
○十年っからの付き合いのメンバーもいるし、、、
酔うと昔の話ばかり出てくるんだよねw
よくおぼえてるなぁ~ってこともさw
あ・・・アタシが忘れてるだけ??(かも??ww)
うちら「織り姫星」も半年振りに3人揃いますな~♪
夜なので相方に
「晩御飯作っておこうか?」と聞くと・・・
「一人で食うのはツマラン」らしいですわ・・・
一人でって・・・
あたしゃ、相方が夜勤やいろいろでいないときには
いつも一人で晩御飯食ってますが??
しかも残飯整理みたいにさーww
いつもの店に行くらしい
んで、また大将に「おっかーに捨てられたー」とか言うンだろーなぁ・・・
まぁ、何とでもどーぞなんだけどねw
貴方の飲み会の数より、ずっと少ないですやん
ちょい一晩だけ我慢してね~

さて、ホームセンターめぐりして
年賀状作成して
掃除もしつつ・・・
動き出しましょ!!
からだはひとつしかないので、出来ないこともあるかなーww
続き~

忘年会の模様を少しw
場所は町内のお料理屋「八百賢」
『家族連れ、各種団体なんでもござれ!』のお店
今日のお料理は充実してました(前回の職場のと比べるとねw)
このほかにも口取り3種、エビフライ、茶碗蒸し、チラシ寿司、デザートのフルーツ
おまけにサービスでもうひとつ、抹茶とストロベリーのアイスクリーム
気の置けない仲間との楽しい会話と、美味しいお酒。
楽しかった~

KMTの次の予定も入ってるみたいで、
年内押し迫って忘年会がもうひとつ(またやるんかい!?ww)
来年1月13日は「塩の館」での野外ライブ(仙台の前日かよ?w)
最近KMTのステージはご無沙汰してるので、お休みを調節して見に行きたいと思いま~す^^
で、やっぱりカラオケもありで・・・w
今日の「僕らの音楽」は総集編
もーすこしで見逃し やらかすとこだったわ~(またかよ?w)
30分前に思い出してテープSETしてリモコン持ってスタンバイ^^
未公開映像のHOTEI VS Char 「SINCE 1955」でしたね~
Ju-kenがおとなしいのには笑っちゃった
布袋さんのとこだけきっちり録画いたしやしたっ
さ、明日はKMTの忘年会だ~
もーすこしで見逃し やらかすとこだったわ~(またかよ?w)
30分前に思い出してテープSETしてリモコン持ってスタンバイ^^
未公開映像のHOTEI VS Char 「SINCE 1955」でしたね~
Ju-kenがおとなしいのには笑っちゃった

布袋さんのとこだけきっちり録画いたしやしたっ

さ、明日はKMTの忘年会だ~

ディスプレイ
禁止技とは重々承知のうえ
オシボリで拭いてみた・・・
すげーヤニ・・・




禁止技とは重々承知のうえ
オシボリで拭いてみた・・・
すげーヤニ・・・






が昨日黒ブタさんの別荘でありました。
いつも美味しいものを用意していただいて
ホントにいつも感謝してます
泡盛

香酸ゆず酎(すんごいゆずの味
)
お湯割りで頂いたけど、あたし的にはキリッと冷たくロックで頂きたい
これは後でお持ち帰りさせていただいちゃいました~
焼酎と大阪土産の京都の千枚漬けw
このほかにも一の蔵酒造の純米酒、郡上の地酒
一の蔵、美味しかったっす!!
昨日のどぶろくといい、アタシは日本酒は嫌いじゃないけど
すぐに出来上がってしまうからね・・・w
記憶が飛んじゃうのはもう懲り懲りだしww
黒ブタさんちはホントにお酒の種類がめっちゃ豊富
珍しいのがあったりすると、みんなで持ち寄ったりしてww

大根の上に乗ってるのは「からすみ」
初めていただきました!
日本三大珍味のひとつとのこと。(旨さがわからない・・・
)
桐箱入り、しかも金箔つきでしたっ
日本三大珍味・・・からすみ・このわた・・・もう一つはなんだっけ???
みんなで考えたけど結局判りませんでしたww
鍋の中身は蟹・魚・鶏つくねetc.
仙台のお肉屋さんの特製ホルモン「てっぽうホルモン」って言うんだって!!
烏賊の一夜干し
スペアリブ
ホットケーキの生地のたこ焼きw
中身は餡子・木苺・チーズいろいろw
デザートにとアイスを持っていったのですが、お腹に入りませんww
また次回の宴のデザートで食べましょ~ねっ
この日はホントは鵜窯の窯詰めだったんですw が・・・
アタシはお仕事だったので、窯詰めの様子はさっぱりワカリマセンww
わはは
いつも美味しいものを用意していただいて
ホントにいつも感謝してます

香酸ゆず酎(すんごいゆずの味

お湯割りで頂いたけど、あたし的にはキリッと冷たくロックで頂きたい

これは後でお持ち帰りさせていただいちゃいました~

このほかにも一の蔵酒造の純米酒、郡上の地酒
一の蔵、美味しかったっす!!
昨日のどぶろくといい、アタシは日本酒は嫌いじゃないけど
すぐに出来上がってしまうからね・・・w
記憶が飛んじゃうのはもう懲り懲りだしww
黒ブタさんちはホントにお酒の種類がめっちゃ豊富
珍しいのがあったりすると、みんなで持ち寄ったりしてww
大根の上に乗ってるのは「からすみ」
初めていただきました!
日本三大珍味のひとつとのこと。(旨さがわからない・・・

桐箱入り、しかも金箔つきでしたっ

日本三大珍味・・・からすみ・このわた・・・もう一つはなんだっけ???
みんなで考えたけど結局判りませんでしたww
中身は餡子・木苺・チーズいろいろw
デザートにとアイスを持っていったのですが、お腹に入りませんww
また次回の宴のデザートで食べましょ~ねっ

この日はホントは鵜窯の窯詰めだったんですw が・・・
アタシはお仕事だったので、窯詰めの様子はさっぱりワカリマセンww
わはは
今日は窯詰め
終わってからお仲間の別荘で囲炉裏を囲んで鍋パーティーでございます。
ぬくぬく
終わってからお仲間の別荘で囲炉裏を囲んで鍋パーティーでございます。
ぬくぬく

今日・昨日と連荘で大須まで・・・
両日ともどっぷりと通勤ラッシュに飲み込まれましたぁ・・・

マニュアル車でのトロトロ運転はキツイぜー
左足、お疲れ様
両日ともどっぷりと通勤ラッシュに飲み込まれましたぁ・・・


マニュアル車でのトロトロ運転はキツイぜー

左足、お疲れ様