I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もよいお天気だ。
いつもは夕方に畑に行くのだけど、
今朝は駅まで行ったついでにちょっと足を伸ばして餌やりに行ってきた。
今年も烏骨鶏にヒナが産まれました♪
黒いヒナが2羽!

←の黒いバージョン(笑)
写真は…今回は撮ってない^^;
前回のヒナたちは、途中で消えることもなくしっかり成長したので、
今回のヒナたちも期待してるんだけどなぁ~
どうか○○の餌食になりませんように…
で、卵の収穫もしてきた。
今日は2個
烏骨鶏は毎日は生まないので、たまごは結構貴重なんだよね^^
昨日は5個あったけど^^;
たまにTVなんかでやってるのを見ると、1個500円とかしたりする。
500円もするたまごは、きっと餌にも鶏舎にもこだわって飼育されたんでしょうね。
うちのはぜ~んぜん餌にもこだわってないし、売ってもいない。
全部我が家で消費しちゃいます。

これだけじゃ足りないし(苦笑)
なので1パック100円(市場に出せない割れ玉子とか殻の薄い玉子)のたまごも買出しに行ったりします。
我が家からちょっと遠いけど、養鶏場のすぐ隣に自動販売機で売ってるので、
お出かけしたついでにちょっと寄るにはとても便利。
今日は烏骨鶏のたまごで玉子丼にでもしようかな♪
すごい贅沢だわ
いつもは夕方に畑に行くのだけど、
今朝は駅まで行ったついでにちょっと足を伸ばして餌やりに行ってきた。
今年も烏骨鶏にヒナが産まれました♪
黒いヒナが2羽!


写真は…今回は撮ってない^^;
前回のヒナたちは、途中で消えることもなくしっかり成長したので、
今回のヒナたちも期待してるんだけどなぁ~
どうか○○の餌食になりませんように…

で、卵の収穫もしてきた。
今日は2個
烏骨鶏は毎日は生まないので、たまごは結構貴重なんだよね^^
昨日は5個あったけど^^;
たまにTVなんかでやってるのを見ると、1個500円とかしたりする。
500円もするたまごは、きっと餌にも鶏舎にもこだわって飼育されたんでしょうね。
うちのはぜ~んぜん餌にもこだわってないし、売ってもいない。
全部我が家で消費しちゃいます。
これだけじゃ足りないし(苦笑)
なので1パック100円(市場に出せない割れ玉子とか殻の薄い玉子)のたまごも買出しに行ったりします。
我が家からちょっと遠いけど、養鶏場のすぐ隣に自動販売機で売ってるので、
お出かけしたついでにちょっと寄るにはとても便利。
今日は烏骨鶏のたまごで玉子丼にでもしようかな♪
すごい贅沢だわ

PR