I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当日の私の衣装はあみあみの黒ニットに中は白のチューブトップ。
目立つのを計算に入れてたりしてww
さぁ、次はCharさんの部です。
Ju-kenの紹介で日本を代表する2人のスーパーギタリストの登場!!
Charさんの「さぁ!こいっ!!」の声でSTEREOCASTERが始まった。
布袋さんの衣装は大阪の時と同じ。
足元が見えないー
Charさんはキャメル色のベロアのシャツ。
右耳に羽根のピアス
昔の映像を見ても物は違えど、やはり右耳に羽根の長いピアスしてる。
愁さんのバンダナみたいになにか理由があるのかな??
さて、今日はどんなオヤジギャグかましてくれるか?
それも楽しみww
布袋さんも楽しそう!
このセッションライブで一番楽しんでたのはやはり布袋さんなんでしょうね~
布袋さんがCharを紹介してSMOKY
2人ともアコギに持ち替えて・・・
暫しトーク
リハーサルの時までCharサンとBRIANは会ったこともなかったそう。
「2人とも怒ると怖い」と布袋さんが言うと
Charさんが声色を変えて「そんなことないよ~」と(笑)
お客さん爆笑!ww
布袋さんの顔のほうが怖い!とw
世間一般にそう思われてると布袋氏も認めてましたねw
貴公子Charに一目惚れしなかったら、今の布袋寅泰はなかったとも言ってました。
アコースティックバージョンで
気絶するほど悩ましい~さらば青春の光
ここで「ちゃーはーん!」って声かけたらどーだったんでしょ?
「オマエには言われたくないっ!」って返されたりしてねww
LITTLE WING~ SINCE 1955~ AMANO-JACK
KARAMAWARI
続けて演奏してCharの部は終了

次はKING OF ROCK'N ROLL
BRIAN・SETZER
Ju-kenと愁さん(ロカビリーキャッツと命名されたそうですねw)を従えてROCK THIS TOWN
Ju-kenがBRIANとかぶって見にくくなったけど、代わりに愁さんが前方に出てきたのでちょいと嬉しいw
いつ聞いてもSTRAY CATSはいいなぁ。
やっぱりバラードよりも、ロックやロカビリーのほうが性に合う。
RUNAWAY BOYS
STRAY CAT STRUT
大阪の時はこの曲で「ウ~ウ~ ウ~ウ~♪」ってオーディエンスのハモリはなかったのに、今日はどうしちゃったのかな?
みんな乗ってるし~
20 FLIGHT ROCK
ステージを右に左に、BRIANもじっとして弾いていられないGUITARISTですね。
右に左にホントによく動く。
動きながら前列をかなり見てました。
ちょっとセクシーな視線だったw
嘗め回すような視線と言ったほうがあってるような・・・ww
何度か視線が合ったしww
勘違いだよ~って声が聞こえてきそうだけど、ホントなんだから~^^
FISHNET STOCKINGS
Ju-kenは前に出てきてあのキラキラファイアーパターンのBASS、クルクル回したり乗っかったりして弾いてました!
愁さんも楽しそう~^^
RUMBLE IN BRIGHTONが終わりBRIANが布袋さんを呼ぶ。
BACK STREETS OF TOKYO~とBRIANが言うと、布袋さんが「YOKOHAMA?」と(笑)
続けてTAKE A CHANCE ON LOVE
そして、10年前スタジオで一緒にやったRUNAWAY JOHNNY
いいね~何度でもこういうセッションやって欲しいわ~
そして、もう一人のGUITARIST Charが呼ばれる。
布袋さんは赤いチェックのシャツにジーンズ、Charは黒シャツにジーンズ。
この頃からやけにカメラマンが増える。
新聞社だろうか?
3人が固まっているとそこにカメラマンも寄って・・・ちょっとぉーお邪魔なんですけど。。。

ほんまに蹴飛ばしてやりたかったわ(爆)
JEANIE, JEANIE, JEANIE
C'MON EVERYBODY
また一人ずつ歌っていく。
でも、ホントに3人とも楽しそう!
オーディエンスに楽しんでもらうためには、まず本人達が楽しんでいないと伝わらない。^^
めっちゃ楽しんでる布袋さん。
とても伝わってきたよ
ENCOREでFULL MOON PARTY
いつもの掛け合いも少しあり。
そしてラストのBATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
3人が前に出てきて終わりの挨拶。
そして、Ju-ken、愁さん、岸さんも出てきて布袋さんがそれぞれを紹介して・・・終わっちゃいました。
愁さんがやっと「わかってるぞ~」ってサインを送ってくれた。。。
短いようで長い、長いようで短いステージが終わってしまった。。。
Y嬢と抱き合ってウルウルと感動に浸る。
凄かった。
素敵だった。
セクシーだった。w
3人のKING達にまたまた惚れ直してしまいましたw
目立つのを計算に入れてたりしてww
さぁ、次はCharさんの部です。
Ju-kenの紹介で日本を代表する2人のスーパーギタリストの登場!!
Charさんの「さぁ!こいっ!!」の声でSTEREOCASTERが始まった。
布袋さんの衣装は大阪の時と同じ。
足元が見えないー

Charさんはキャメル色のベロアのシャツ。
右耳に羽根のピアス
昔の映像を見ても物は違えど、やはり右耳に羽根の長いピアスしてる。
愁さんのバンダナみたいになにか理由があるのかな??
さて、今日はどんなオヤジギャグかましてくれるか?
それも楽しみww
布袋さんも楽しそう!
このセッションライブで一番楽しんでたのはやはり布袋さんなんでしょうね~
布袋さんがCharを紹介してSMOKY
2人ともアコギに持ち替えて・・・
暫しトーク
リハーサルの時までCharサンとBRIANは会ったこともなかったそう。
「2人とも怒ると怖い」と布袋さんが言うと
Charさんが声色を変えて「そんなことないよ~」と(笑)
お客さん爆笑!ww
布袋さんの顔のほうが怖い!とw
世間一般にそう思われてると布袋氏も認めてましたねw
貴公子Charに一目惚れしなかったら、今の布袋寅泰はなかったとも言ってました。
アコースティックバージョンで
気絶するほど悩ましい~さらば青春の光
ここで「ちゃーはーん!」って声かけたらどーだったんでしょ?
「オマエには言われたくないっ!」って返されたりしてねww
LITTLE WING~ SINCE 1955~ AMANO-JACK
KARAMAWARI
続けて演奏してCharの部は終了
次はKING OF ROCK'N ROLL
BRIAN・SETZER
Ju-kenと愁さん(ロカビリーキャッツと命名されたそうですねw)を従えてROCK THIS TOWN
Ju-kenがBRIANとかぶって見にくくなったけど、代わりに愁さんが前方に出てきたのでちょいと嬉しいw
いつ聞いてもSTRAY CATSはいいなぁ。
やっぱりバラードよりも、ロックやロカビリーのほうが性に合う。
RUNAWAY BOYS
STRAY CAT STRUT
大阪の時はこの曲で「ウ~ウ~ ウ~ウ~♪」ってオーディエンスのハモリはなかったのに、今日はどうしちゃったのかな?
みんな乗ってるし~

20 FLIGHT ROCK
ステージを右に左に、BRIANもじっとして弾いていられないGUITARISTですね。
右に左にホントによく動く。
動きながら前列をかなり見てました。
ちょっとセクシーな視線だったw
嘗め回すような視線と言ったほうがあってるような・・・ww
何度か視線が合ったしww
勘違いだよ~って声が聞こえてきそうだけど、ホントなんだから~^^
FISHNET STOCKINGS
Ju-kenは前に出てきてあのキラキラファイアーパターンのBASS、クルクル回したり乗っかったりして弾いてました!
愁さんも楽しそう~^^
RUMBLE IN BRIGHTONが終わりBRIANが布袋さんを呼ぶ。
BACK STREETS OF TOKYO~とBRIANが言うと、布袋さんが「YOKOHAMA?」と(笑)
続けてTAKE A CHANCE ON LOVE
そして、10年前スタジオで一緒にやったRUNAWAY JOHNNY
いいね~何度でもこういうセッションやって欲しいわ~
そして、もう一人のGUITARIST Charが呼ばれる。
布袋さんは赤いチェックのシャツにジーンズ、Charは黒シャツにジーンズ。
この頃からやけにカメラマンが増える。
新聞社だろうか?
3人が固まっているとそこにカメラマンも寄って・・・ちょっとぉーお邪魔なんですけど。。。
ほんまに蹴飛ばしてやりたかったわ(爆)
JEANIE, JEANIE, JEANIE
C'MON EVERYBODY
また一人ずつ歌っていく。
でも、ホントに3人とも楽しそう!
オーディエンスに楽しんでもらうためには、まず本人達が楽しんでいないと伝わらない。^^
めっちゃ楽しんでる布袋さん。
とても伝わってきたよ
ENCOREでFULL MOON PARTY
いつもの掛け合いも少しあり。
そしてラストのBATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
3人が前に出てきて終わりの挨拶。
そして、Ju-ken、愁さん、岸さんも出てきて布袋さんがそれぞれを紹介して・・・終わっちゃいました。
愁さんがやっと「わかってるぞ~」ってサインを送ってくれた。。。
短いようで長い、長いようで短いステージが終わってしまった。。。
Y嬢と抱き合ってウルウルと感動に浸る。
凄かった。
素敵だった。
セクシーだった。w
3人のKING達にまたまた惚れ直してしまいましたw
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ごめん。。。
まだ書けていません。
書いても支障はないのですが
鉄は熱いうちに打てって言うんですかね、間が開きすぎたし、
長時間PC前に座っていられない状態・・・
おとーさんのレポ通りです(苦笑)
まだ書けていません。
書いても支障はないのですが
鉄は熱いうちに打てって言うんですかね、間が開きすぎたし、
長時間PC前に座っていられない状態・・・
おとーさんのレポ通りです(苦笑)