I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まーた 耳栓洗濯しちまった
ポケットに入れっぱなしにしてるのが悪いんだっつー事にしとこww
久々に読んだ本のことでも
ICO 霧の城 宮部みゆき著 講談社
とある村に何十年かに一度生まれる角のある子供。
その子供は産まれながらにして背負っている宿命がある。
成長してその宿命と戦わなければならなくなった主人公ICOの冒険のお話。
これは元となっているものはGAMEです。(ワタシはやったことないけど)
作者の宮部氏は聞くところによるとGAME大好きらしく、毎日コントローラーを握り締めるそうです。w
これも彼女が実際にやったGAMEを元にして書き起こしたとのこと。
なので実際のGAME内容とは一致していないそうです。
GAMEミュージックのCDも出ているようですね(こちら)
現実とヨルダ(霧の城の姫君)の記憶と話は入り組んではいるけど、面白かった。
まぁ、GAMEのお話だから何が起ころうと不思議はないわけよね
霧の城は時間が止まってるって設定も、実際には有り得んことだけどアリだしw
結果的にはハッピーエンドなのもね。
映画になっても結構面白いものになると思う。
宮部さんの作品を読んだのはこれで2作目。
前回は元警察犬「マサ」が探偵事務所で出会う事件たちのお話だった。
知り合いには宮部作品に嵌っている人も結構いるのもなるほどね~とうなずける
点数としては 80点かな?

ポケットに入れっぱなしにしてるのが悪いんだっつー事にしとこww
久々に読んだ本のことでも
とある村に何十年かに一度生まれる角のある子供。
その子供は産まれながらにして背負っている宿命がある。
成長してその宿命と戦わなければならなくなった主人公ICOの冒険のお話。
これは元となっているものはGAMEです。(ワタシはやったことないけど)
作者の宮部氏は聞くところによるとGAME大好きらしく、毎日コントローラーを握り締めるそうです。w
これも彼女が実際にやったGAMEを元にして書き起こしたとのこと。
なので実際のGAME内容とは一致していないそうです。
GAMEミュージックのCDも出ているようですね(こちら)
現実とヨルダ(霧の城の姫君)の記憶と話は入り組んではいるけど、面白かった。
まぁ、GAMEのお話だから何が起ころうと不思議はないわけよね
霧の城は時間が止まってるって設定も、実際には有り得んことだけどアリだしw
結果的にはハッピーエンドなのもね。
映画になっても結構面白いものになると思う。
宮部さんの作品を読んだのはこれで2作目。
前回は元警察犬「マサ」が探偵事務所で出会う事件たちのお話だった。
知り合いには宮部作品に嵌っている人も結構いるのもなるほどね~とうなずける
点数としては 80点かな?
PR
この記事にコメントする