忍者ブログ
I love HOTEI. I love music. and more...
 15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見つけたっ!!



隣町のコンビニで







甘い。。。

エスプレッソが ココアに 負けてる。。。



風邪気味だというロック部長

早く良くなってくださいね


 


 
PR
beat crazy Presents Special Gig“B.C. ONLY 2009”の詳細が決定いたしました。
詳しくは特設ページをご覧下さい。

beat crazy Presents Special Gig“B.C. ONLY 2009”特設ページ


「今年も開催しますB.C. MEMBER ONLY LIVE!!
今回は、11月16日(月)大阪「心斎橋CLUB QUATTRO」、11月17日(火)愛知「THE BOTTOM LINE NAOGYA」、11月23日(祝・月)東京「Stellar Ball」の3公演になります。
チケットのお申し込み等の詳細は後日Webにて掲載致します」


お~!!
ボトムライン!!
マイテリトリーですっ!!(ELLもですけどww)

でも、ボトムラインは実は久しぶり
2年前に不知火のレコ発ライブで行ったっきりだわ
その後はELLのほうが多かったもん

人生初ライブハウスもボトムラインだったなぁ~^^
「布袋さんのコピーライブをやるから見に来て!」ってことで
行ったのがボトムライン
そこでBC東海のメンバーと初めてご対面だったのよねぇ
何年前だったか忘れちゃったけど(笑)

ココは会場内に柱が2本でーんと存在してるのだ(はっきり言って邪魔です!)
柱の後ろだけには行かないよーにしないと!!


すぐ近くにある中古CD屋さん、まだあるかなぁ。。。

 
HOTEI扮するロック部長が活躍する「ココプレッソ」TVCMが本日9月7日(月)より順次、全国放映します。また、「ココプレッソ」の特設サイトも開設されているのでそちらも是非ご覧下さい。

「ココプレッソ」特設サイトはこちらから

http://www.meiji.co.jp/foods/cocopresso/
久々に radio HOTEI をまとめて聴きました

「Q to HOTEI 」と「radio HOTEI」がいつの間にか融合してた。。。w

どんだけBCにご無沙汰してたか?ってことだよね(笑)

「message from HOTEI」も見てないしw


今までは文章で質問に答えてくれてたのが

直に声で答えてくれるって いいよね

まだ一度も質問したことないけど

今度質問してみよーかな~ って気になっちゃいます



さて昨日は大腸の内視鏡検査でした

結果的には

ポリープも無くて、安心しました


朝一番で受付を済ませて

別室にて大量の下剤を1時間で飲んでくださいと言われ・・・

正直ちょいキツイなぁとww

午前中はただひたすら腸内を空っぽにすることのみに専念

何度も何度も個室に通いました(笑)

時間つぶしにと持っていった本、全部読んじゃえるほど退屈

午後からいよいよ検査

麻酔も無しなので体の向きを変えると自分の目でも映像が見れました

腸内って、初めて見たけど

ピンク色で、血管までもはっきり見えて意外とキレイ。。。w

でもね。。。

やっぱり痛かった(苦笑)

なんと言うか・・・出産を経験したことのある人だけが解る痛さ

ほらっ! 赤ちゃんがお腹の中で動く感じなのよ

胎児が肘や足で子宮の壁を押すよーな痛みでした

うちの相方は「ワカラン。。。」と言ってましたがね・・・

そりゃそーだ(笑)


腸内に空気を入れるので、

検査が終った後、胃とお腹が張ってしまってガスが出きってしまうまでがちょっとしんどかったw



3~4箇所 検体を取って検査に・・・

検査結果は10日後に判るそうなので

次回の脳外の診察日に内科にも行って結果を聞いてくることにしました




心配をしていただいた皆様

ありがとうございました

ワタシは元気です!!

 
 

カバーの記事が続きますが

今回は。。。





布袋さんが BEATLES「BACK IN THE USSR」 をカバー!!


http://www.barks.jp/news/?id=1000052235



なにやら忙しそうだったのは  これもあったからなのね~



待ちくたびれてましたよ~!布袋さんっ!!

やっと本日届きました

3週間遅れ

でも

うれしぃ~

一言だけだけど、布袋さんの直筆メッセージつき



中身は・・・

(まだバースデイカード来ていなくて、見たくない人はご注意!!w)


館内整理日の今日、お昼休みに帰宅すると

会報が届いてました!!

更新特典のBC限定会員証ホルダーも同封されてました♪



「公約」

実現されるみたいですね~!!

特別な時間が早く訪れますよーに





でもね。。。。


バースデイカードがまだ届きません

もう8月になっちゃうんですけど。。。。。。。



 
会報発送開始!


beat crazy会報VOL.024の発送を開始いたしました。




 


ZO-3ギター HOTEI MODEL 間もなく販売終了 !!!


いつもHOTEI STOREをご利用頂き誠にありがとうございます。
大変ご好評いただいております
HOTEI×FERNANDES DOUBLE NAME ZO-3 GUITAR[ZO-3 HOTEI MODEL] ですが、
間もなく予約販売の受付が終了となります。
(2009年7月16日(木)18:00まで)

ギターをこれから始めたい人や、セカンドギターとしても、
お子様へのファーストギターのプレゼントとしてもぴったりな、
手軽に持ち歩けるサイズのアンプ内蔵ギターです。
締め切り間近!!
お見逃しなく!!!

ZO-3 HOTEI MODEL
HCS-22  ¥39,500(税込)
ダブルネーム オリジナルソフトケース付


■販売サイト:
BEAT CRAZY STORE (WEB/MOBILE 各サイト)
hotei.com store (WEB/MOBILE 各サイト)

予約販売期間
2009年4月27日(月) 12:00 ~ 2009年7月16日(木)18:00まで
第1回締切日:2009年5月16日(土) 24:00まで
第2回締切日:2009年6月16日(火) 24:00まで
第3回締切日:2009年7月16日(木) 18:00まで

発送時期
第1回申込は、2009年10月上旬より随時発送開始予定
第2回申込は、2009年11月上旬より随時発送開始予定
第3回申込は、2009年12月上旬より随時発送開始予定

※郵便振替でご注文の場合、前払いとなり、入金確認後に注文確定となります。
(ご注文されてから10日以内に、商品代金+送料をお振込みください。)
 
※ZO-3 ギターは受注生産のため、他の商品との同時購入はできません。
他の商品と同時にご購入された場合、注文された全ての商品がキャンセル扱いとなります。
また、商品の性質上により、ご注文後のキャンセルはお受け致しかねます。
予めご了承下さい。

※製造予定数を大幅に超えてご注文があった場合、商品発送時期が遅れる事や、
販売を一時停止させて頂く場合もございます。予めご了承下さい。

詳しくは、販売情報ページをご覧ください。

ZO-3ギター HOTEI MODEL



ギタリズムの象徴である"GUITAR"と"RHYTHM"で構成された
最新アルバム「GUITARHYTHM V」を引っさげての
まさに【BEST OF GUITARHYTHM】となった全国TOURの模様をWOWOWにて独占放送決定!!

TOURに参加された皆様も、残念ながらTOURに参加できなかった皆様も、
是非、ご覧下さい!!!


9/21(月・祝)深夜0:00 WOWOW
布袋寅泰LIVE!~ギタリズムの軌跡~

※番組編成や内容は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください

WOWOW/HOTEI特設サイト


布袋さんがご自身のブログで書いている

東大寺のミックス、GV TOURのミックス、そしてマル秘プロジェクトのエディットが進行中という、完全3パラ状態(3つスタジオで別作業が・・・)って

マル秘プロジェクト??

もしかして○○月のあれかな??ww

きゃ~♪

自分磨きしなきゃ!!


DVDも2点出るし

資金貯めておかんとね~~!!


 
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
ねおん
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
最新記事
10月のまとめ
(11/07)
9月のまとめ
(10/14)
7月のまとめ
(08/09)
3月のまとめ
(04/17)
2022.2月のまとめ
(03/10)
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
Copyright ©  Love is a Poison  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]