I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016年1月の読書メーター
読んだ本の数:31冊
読んだページ数:8667ページ
ナイス数:121ナイス
図書館革命 図書館戦争シリーズ4 (角川文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月31日 著者:有川浩
図書館危機 図書館戦争シリーズ3 (角川文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月29日 著者:有川浩
図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月29日 著者:有川浩
図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月27日 著者:有川浩
レインツリーの国 (新潮文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月26日 著者:有川浩
うつくしい人の感想
☆☆☆
読了日:1月25日 著者:西加奈子
人生相談。の感想
☆☆☆
読了日:1月25日 著者:真梨幸子
ロング・ロング・ホリディの感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月25日 著者:小路幸也
嵯峨野あやつり異聞 浄瑠璃グラン=ギニョルの感想
☆☆☆
読了日:1月24日 著者:近本洋一
なりたいの感想
☆☆☆☆
読了日:1月23日 著者:畠中恵
残りの人生で、今日がいちばん若い日の感想
☆☆☆
読了日:1月23日 著者:盛田隆二
【小説】 猫侍 久太郎、江戸に帰るの感想
☆☆☆☆
読了日:1月22日 著者:
だれもが知ってる小さな国の感想
☆☆☆☆
読了日:1月19日 著者:有川浩,村上勉
旅立ノ朝-居眠り磐音江戸双紙(51) (双葉文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月18日 著者:佐伯泰英
竹屋ノ渡-居眠り磐音江戸双紙(50) (双葉文庫)の感想
☆☆☆☆☆
読了日:1月18日 著者:佐伯泰英
はたらく魔王さま! (4) (電撃コミックス)の感想
☆☆☆
読了日:1月18日 著者:柊暁生
はたらく魔王さま! (3) (電撃コミックス)の感想
☆☆☆
読了日:1月18日 著者:柊暁生
はたらく魔王さま! (2) (電撃コミックス)の感想
☆☆☆
読了日:1月18日 著者:和ヶ原聡司
はたらく魔王さま! (1) (電撃コミックス)の感想
☆☆☆
読了日:1月18日 著者:和ヶ原聡司
盲目的な恋と友情の感想
☆☆☆
読了日:1月16日 著者:辻村深月
食堂のおばちゃんの感想
☆☆☆☆ こんな店、近所に欲しい!!
読了日:1月15日 著者:山口恵以子
リクと白の王国の感想
☆☆☆☆
読了日:1月15日 著者:田口ランディ
壁の花のバラード (徳間文庫)の感想
☆☆☆
読了日:1月14日 著者:赤川次郎
家族はつらいよ (講談社文庫)の感想
☆☆☆☆
読了日:1月13日 著者:小路幸也
掟上今日子の退職願の感想
☆☆☆☆
読了日:1月12日 著者:西尾維新,VOFAN
あの雲を追いかけての感想
☆☆☆
読了日:1月12日 著者:アレックス・シアラー
注文の多い美術館 美術探偵・神永美有の感想
☆☆☆
読了日:1月8日 著者:門井慶喜
都知事探偵・漆原翔太郎 セシューズ・ハイの感想
☆☆☆
読了日:1月4日 著者:天祢涼
葬偽屋は弔わない: 殺生歩武と5つのヴァ二タスの感想
☆☆☆☆
読了日:1月2日 著者:森晶麿
シロガラス4 お神楽の夜への感想
☆☆☆☆
読了日:1月1日 著者:佐藤多佳子
江ノ島西浦写真館の感想
☆☆☆☆
読了日:1月1日 著者:三上延
読書メーター
12月まで週間でまとめていたけれど、やっぱり月まとめに戻すことにします
なんでかって?
正直めんどいってのもあるんだよね~w
忘れちゃうのもあるし。。。
年が変わって最大の出来事
12年経って再発しちゃいました
再発って言い方は違うかもしれない
また違うところが詰まったと言ったほうが当たってるかも。。。
なので、先月の終わりの8日間、入院生活送っておりました
「今度詰まると大変なことになると思っておいてください」と主治医からは言われてました
ホントに幸いなことに軽く済んでよかったと思ってます
右手の痺れはたぶんこれからずっとお付き合いしていかなきゃいけないでしょう
入院途中から諸事情あって初めて特別室って部屋に変わって
静かな部屋で過ごせました
それまで夜寝られなかったもんね。。。w
退院した今は自宅療養中
元気だから仕事行きたいんだけど、ドクターストップかかっちゃってるもんなー。。。
あ、過ぎちゃったけど
布袋さん、誕生日おめでとう!!
読んだ本の数:31冊
読んだページ数:8667ページ
ナイス数:121ナイス

☆☆☆☆☆
読了日:1月31日 著者:有川浩

☆☆☆☆☆
読了日:1月29日 著者:有川浩

☆☆☆☆☆
読了日:1月29日 著者:有川浩

☆☆☆☆☆
読了日:1月27日 著者:有川浩

☆☆☆☆☆
読了日:1月26日 著者:有川浩

☆☆☆
読了日:1月25日 著者:西加奈子

☆☆☆
読了日:1月25日 著者:真梨幸子

☆☆☆☆☆
読了日:1月25日 著者:小路幸也

☆☆☆
読了日:1月24日 著者:近本洋一

☆☆☆☆
読了日:1月23日 著者:畠中恵

☆☆☆
読了日:1月23日 著者:盛田隆二

☆☆☆☆
読了日:1月22日 著者:

☆☆☆☆
読了日:1月19日 著者:有川浩,村上勉

☆☆☆☆☆
読了日:1月18日 著者:佐伯泰英

☆☆☆☆☆
読了日:1月18日 著者:佐伯泰英

☆☆☆
読了日:1月18日 著者:柊暁生

☆☆☆
読了日:1月18日 著者:柊暁生

☆☆☆
読了日:1月18日 著者:和ヶ原聡司

☆☆☆
読了日:1月18日 著者:和ヶ原聡司

☆☆☆
読了日:1月16日 著者:辻村深月

☆☆☆☆ こんな店、近所に欲しい!!
読了日:1月15日 著者:山口恵以子

☆☆☆☆
読了日:1月15日 著者:田口ランディ

☆☆☆
読了日:1月14日 著者:赤川次郎

☆☆☆☆
読了日:1月13日 著者:小路幸也

☆☆☆☆
読了日:1月12日 著者:西尾維新,VOFAN

☆☆☆
読了日:1月12日 著者:アレックス・シアラー

☆☆☆
読了日:1月8日 著者:門井慶喜

☆☆☆
読了日:1月4日 著者:天祢涼

☆☆☆☆
読了日:1月2日 著者:森晶麿

☆☆☆☆
読了日:1月1日 著者:佐藤多佳子

☆☆☆☆
読了日:1月1日 著者:三上延
読書メーター
12月まで週間でまとめていたけれど、やっぱり月まとめに戻すことにします
なんでかって?
正直めんどいってのもあるんだよね~w
忘れちゃうのもあるし。。。
年が変わって最大の出来事
12年経って再発しちゃいました
再発って言い方は違うかもしれない
また違うところが詰まったと言ったほうが当たってるかも。。。
なので、先月の終わりの8日間、入院生活送っておりました
「今度詰まると大変なことになると思っておいてください」と主治医からは言われてました
ホントに幸いなことに軽く済んでよかったと思ってます
右手の痺れはたぶんこれからずっとお付き合いしていかなきゃいけないでしょう
入院途中から諸事情あって初めて特別室って部屋に変わって
静かな部屋で過ごせました
それまで夜寝られなかったもんね。。。w
退院した今は自宅療養中
元気だから仕事行きたいんだけど、ドクターストップかかっちゃってるもんなー。。。
あ、過ぎちゃったけど
布袋さん、誕生日おめでとう!!
PR
2015年12月21日 - 2015年12月27日の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:903ページ
魔女は月曜日に嘘をつく (朝日エアロ文庫)
☆☆☆☆
読了日:12月26日 著者:太田 紫織
アレス: 天命探偵 Next Gear
☆☆☆☆☆
読了日:12月24日 著者:神永 学
セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎
☆☆☆
読了日:12月22日 著者:天祢 涼
読書メーター
この年末は風邪ひいちゃって
なーんもしてないw
掃除も手抜きばかりだしな。。。ww
今年もあと1時間半
来年はいい年になりますように。。。
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:903ページ

☆☆☆☆
読了日:12月26日 著者:太田 紫織

☆☆☆☆☆
読了日:12月24日 著者:神永 学

☆☆☆
読了日:12月22日 著者:天祢 涼
読書メーター
この年末は風邪ひいちゃって
なーんもしてないw
掃除も手抜きばかりだしな。。。ww
今年もあと1時間半
来年はいい年になりますように。。。
2015年12月14日 - 2015年12月20日の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:903ページ
葬式組曲 (ミステリー・リーグ)
☆☆☆
読了日:12月17日 著者:天祢 涼
幸腹な百貨店
☆☆☆☆
読了日:12月15日 著者:秋川 滝美
お任せ! 数学屋さん3
☆☆☆
読了日:12月14日 著者:向井 湘吾
読書メーター
あっと言う間に5連休も4日目
その間にしたことと言えば・・・
髪を染めて
ライブハウスに行って友人の家にお泊りして
昨日は映画「母と暮らせば」を観に行ってきた
なんやかんやと埋まってます
明日は年末の窯焚きのための窯詰め(これは行かなくていいかも?w)
まったりすごせるのは今日だけかなぁ。。。
眠いゎぁ。。。
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:903ページ

☆☆☆
読了日:12月17日 著者:天祢 涼

☆☆☆☆
読了日:12月15日 著者:秋川 滝美

☆☆☆
読了日:12月14日 著者:向井 湘吾
読書メーター
あっと言う間に5連休も4日目
その間にしたことと言えば・・・
髪を染めて
ライブハウスに行って友人の家にお泊りして
昨日は映画「母と暮らせば」を観に行ってきた
なんやかんやと埋まってます
明日は年末の窯焚きのための窯詰め(これは行かなくていいかも?w)
まったりすごせるのは今日だけかなぁ。。。
眠いゎぁ。。。
2015年12月7日 - 2015年12月13日の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:992ページ
傘をもたない蟻たちは
☆☆☆
読了日:12月12日 著者:加藤 シゲアキ
きらきら眼鏡
☆☆☆☆☆
読了日:12月08日 著者:森沢 明夫
小説 図書館の主 塔の下のライブラリアン
☆☆☆☆
読了日:12月07日 著者:真堂 樹,篠原ウミハル(原作・イラスト)
読書メーター
「塔の下のライブラリアン」
うちの図書館に蔵書がないため、他所の図書館から相互貸借で借りてもらいました。
もともとはコミックだったようですな。
非もなく可もなくってとこかしら
「きらきら眼鏡」
とても切ないお話でした
が、終わりにはやはり希望があります
虹の岬の喫茶店や昭和堂が出てきたり、森沢ファンとしては嬉しい
「傘をもたない蟻たちは」
短編集
寝る前に読んだ「イガヌの雨」
頭の中に湧いたイガヌが消えてくれなくてなかなか眠れなかった。。。w
SFなのかホラーなのかどっち?w
アイドルやめても小説家として充分やっていけると思います
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:992ページ

☆☆☆
読了日:12月12日 著者:加藤 シゲアキ

☆☆☆☆☆
読了日:12月08日 著者:森沢 明夫

☆☆☆☆
読了日:12月07日 著者:真堂 樹,篠原ウミハル(原作・イラスト)
読書メーター
「塔の下のライブラリアン」
うちの図書館に蔵書がないため、他所の図書館から相互貸借で借りてもらいました。
もともとはコミックだったようですな。
非もなく可もなくってとこかしら
「きらきら眼鏡」
とても切ないお話でした
が、終わりにはやはり希望があります
虹の岬の喫茶店や昭和堂が出てきたり、森沢ファンとしては嬉しい
「傘をもたない蟻たちは」
短編集
寝る前に読んだ「イガヌの雨」
頭の中に湧いたイガヌが消えてくれなくてなかなか眠れなかった。。。w
SFなのかホラーなのかどっち?w
アイドルやめても小説家として充分やっていけると思います
2015年11月30日 - 2015年12月6日の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1090ページ
店仕舞い 鎌倉河岸捕物控(二十七の巻)
☆☆☆☆☆
読了日:12月05日 著者:佐伯泰英
猫の惑星
☆☆☆
読了日:12月05日 著者:梶尾 真治
定本 岳物語
☆☆☆
読了日:12月03日 著者:椎名 誠
うみの100かいだてのいえ
☆☆☆
読了日:12月03日 著者:いわい としお
読書メーター
セントレアの近くにイオンモール常滑店がOPENした
開店当日は行かなかったけど、その前のプレオープンには行ってきた
お昼ごはんはカレー
スプーンがスコップ
カレーを頼んだつもりだったんだけど、、、味はデミグラスって、、、
旨かったけどねw
ステージの裏には小さなスケートリンクもあった
広すぎて疲れました、はい。
当てもなく歩くのには広すぎるので、
次に行く時は店を決めてから行くようにしないとね^^
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1090ページ

☆☆☆☆☆
読了日:12月05日 著者:佐伯泰英

☆☆☆
読了日:12月05日 著者:梶尾 真治

☆☆☆
読了日:12月03日 著者:椎名 誠

☆☆☆
読了日:12月03日 著者:いわい としお
読書メーター
セントレアの近くにイオンモール常滑店がOPENした
開店当日は行かなかったけど、その前のプレオープンには行ってきた
お昼ごはんはカレー
スプーンがスコップ

カレーを頼んだつもりだったんだけど、、、味はデミグラスって、、、

旨かったけどねw
ステージの裏には小さなスケートリンクもあった
広すぎて疲れました、はい。
当てもなく歩くのには広すぎるので、
次に行く時は店を決めてから行くようにしないとね^^
2015年11月23日 - 2015年11月29日の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1879ページ
いい加減な夜食外伝 陰の男たち
☆☆☆☆
読了日:11月28日 著者:秋川 滝美
いい加減な夜食〈3〉
☆☆☆☆
読了日:11月27日 著者:秋川 滝美
いい加減な夜食〈2〉
☆☆☆☆
読了日:11月26日 著者:秋川 滝美
いい加減な夜食
☆☆☆☆
読了日:11月26日 著者:秋川 滝美
キューポラ銀座 (キューポラのある街)
☆☆☆
読了日:11月24日 著者:早船 ちよ,植木 力
青い嵐 (キューポラのある街)
☆☆☆
読了日:11月23日 著者:早船 ちよ,植木 力
読書メーター
はぁ?? あんた、何様なの?
大っ嫌いだわ
って思うことが何件か。。。
「はいはい、仰せの通り」って言っておけばよかったかな?w
正義ばかり振り回すなよ
他人のローテに口出さないでよねー
もともと嫌いな子だったけど、最近ちょい気を抜いてたからなぁ
防御策とるのを忘れてたw
うん、無視しようww
早く忘れよう!!
今日 とあるお店のプレオープンに行く予定なんだけど
ストレスでいっぱい買っちゃいそうだwww
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1879ページ

☆☆☆☆
読了日:11月28日 著者:秋川 滝美

☆☆☆☆
読了日:11月27日 著者:秋川 滝美

☆☆☆☆
読了日:11月26日 著者:秋川 滝美

☆☆☆☆
読了日:11月26日 著者:秋川 滝美

☆☆☆
読了日:11月24日 著者:早船 ちよ,植木 力

☆☆☆
読了日:11月23日 著者:早船 ちよ,植木 力
読書メーター
はぁ?? あんた、何様なの?
大っ嫌いだわ
って思うことが何件か。。。
「はいはい、仰せの通り」って言っておけばよかったかな?w
正義ばかり振り回すなよ
他人のローテに口出さないでよねー
もともと嫌いな子だったけど、最近ちょい気を抜いてたからなぁ
防御策とるのを忘れてたw
うん、無視しようww
早く忘れよう!!
今日 とあるお店のプレオープンに行く予定なんだけど
ストレスでいっぱい買っちゃいそうだwww
2015年11月16日 - 2015年11月22日の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1294ページ
赤いらせん階段 (キューポラのある街)
☆☆☆
読了日:11月21日 著者:早船 ちよ,植木 力
未成年 (キューポラのある街)
☆☆☆
読了日:11月20日 著者:早船 ちよ,植木 力
ひなこまち
☆☆☆☆
読了日:11月19日 著者:畠中 恵
キューポラのある街
☆☆☆☆
読了日:11月17日 著者:早船 ちよ
読書メーター
いつだったか TVで溶解炉を見て なんだか「キューポラの街」が読みたくなったのね
以前読んだことあったんだけど、内容も憶えてなかったし
続編があったなんて知らなかった
うちの町の図書館には第一部しかなかったので隣町の図書館で借りました
昔、吉永小百合主演で映画にもなったようですね。観てないけど。。。
今日はうちの図書館にリクエストしていた本が何冊か納入されてます
明日借りてくる予定
森沢明夫氏の新刊やら佐伯泰英氏の鎌倉河岸の新刊やら
めっちゃ楽しみぃ~
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1294ページ

☆☆☆
読了日:11月21日 著者:早船 ちよ,植木 力

☆☆☆
読了日:11月20日 著者:早船 ちよ,植木 力

☆☆☆☆
読了日:11月19日 著者:畠中 恵

☆☆☆☆
読了日:11月17日 著者:早船 ちよ
読書メーター
いつだったか TVで溶解炉を見て なんだか「キューポラの街」が読みたくなったのね
以前読んだことあったんだけど、内容も憶えてなかったし
続編があったなんて知らなかった
うちの町の図書館には第一部しかなかったので隣町の図書館で借りました
昔、吉永小百合主演で映画にもなったようですね。観てないけど。。。
今日はうちの図書館にリクエストしていた本が何冊か納入されてます
明日借りてくる予定
森沢明夫氏の新刊やら佐伯泰英氏の鎌倉河岸の新刊やら
めっちゃ楽しみぃ~

2015年11月9日 - 2015年11月15日の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1899ページ
緑陽のクエスタ・リリカ 魂の彫塑 (MF文庫J)
☆☆☆
読了日:11月14日 著者:相沢 沙呼
大名やくざ6 虎の尾を踏む虎之助 (幻冬舎時代小説文庫)
☆☆☆☆
読了日:11月13日 著者:風野 真知雄
放課後の厨房男子
☆☆☆☆
読了日:11月13日 著者:秋川 滝美
超高速!参勤交代 老中の逆襲 (らくらく本)
☆☆☆☆
読了日:11月12日 著者:土橋 章宏
四月は君の嘘(2) (月刊マガジンコミックス)
☆☆☆
読了日:11月11日 著者:新川 直司
四月は君の嘘(1) (講談社コミックス月刊マガジン)
☆☆☆
読了日:11月11日 著者:新川 直司
孫物語
☆☆☆
読了日:11月09日 著者:椎名 誠
読書メーター
あ・・・先週分忘れてるーww
2015年11月2日 - 2015年11月8日の読書メーター
「風かおる」葉室麟
「アイアン・レディ」二階堂黎人
「わるいうさぎ」中島さなえ
「痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 」納光弘
「掟上今日子の遺言書」西尾維新
「掟上今日子の挑戦状」西尾維新
の6冊でした
昨日は「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」観てきた
ヒュー・ジャックマンが意外な役だったし
あれれ? キャプテン・フックって・・・確か敵じゃなかったっけ??
と、なんだか終わりまで落ち着かなかったけど、面白い映画だった
いま、「サラバ!」読んでるんだけど・・・挫折しそうw
始めっからイライラ感がくるんだよなぁ。。。
ページも進まないし。。。
今年の直木賞受賞作品なんだけどなぁ。。。
「火花」も読みにくかったし面白いとも思えなかったしなぁ。。。
ストレス溜まらないうちに止めよう!ww
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1899ページ

☆☆☆
読了日:11月14日 著者:相沢 沙呼

☆☆☆☆
読了日:11月13日 著者:風野 真知雄

☆☆☆☆
読了日:11月13日 著者:秋川 滝美

☆☆☆☆
読了日:11月12日 著者:土橋 章宏

☆☆☆
読了日:11月11日 著者:新川 直司

☆☆☆
読了日:11月11日 著者:新川 直司

☆☆☆
読了日:11月09日 著者:椎名 誠
読書メーター
あ・・・先週分忘れてるーww
2015年11月2日 - 2015年11月8日の読書メーター
「風かおる」葉室麟
「アイアン・レディ」二階堂黎人
「わるいうさぎ」中島さなえ
「痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 」納光弘
「掟上今日子の遺言書」西尾維新
「掟上今日子の挑戦状」西尾維新
の6冊でした
昨日は「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」観てきた
ヒュー・ジャックマンが意外な役だったし
あれれ? キャプテン・フックって・・・確か敵じゃなかったっけ??
と、なんだか終わりまで落ち着かなかったけど、面白い映画だった
いま、「サラバ!」読んでるんだけど・・・挫折しそうw
始めっからイライラ感がくるんだよなぁ。。。
ページも進まないし。。。
今年の直木賞受賞作品なんだけどなぁ。。。
「火花」も読みにくかったし面白いとも思えなかったしなぁ。。。
ストレス溜まらないうちに止めよう!ww
2015年10月19日 - 2015年10月25日の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1769ページ
ライオンの歌が聞こえる 平塚おんな探偵の事件簿2 (平塚おんな探偵の事件簿 2)
☆☆☆
読了日:10月25日 著者:東川 篤哉
狐舞: 吉原裏同心(二十三) (光文社時代小説文庫)
☆☆☆☆☆
読了日:10月25日 著者:佐伯 泰英
出張料理・おりおり堂 - 卯月~長月
☆☆☆☆
読了日:10月23日 著者:安田 依央
偽りの支配者 (ミヤマ物語 第三部)
☆☆☆☆
読了日:10月20日 著者:あさの あつこ
結界の森へ (ミヤマ物語 第二部)
☆☆☆☆
読了日:10月19日 著者:あさの あつこ
ミヤマ物語 第一部
☆☆☆☆
読了日:10月19日 著者:あさの あつこ
読書メーター
先週はちょい少なめ。。。かな?w
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1769ページ

☆☆☆
読了日:10月25日 著者:東川 篤哉

☆☆☆☆☆
読了日:10月25日 著者:佐伯 泰英

☆☆☆☆
読了日:10月23日 著者:安田 依央

☆☆☆☆
読了日:10月20日 著者:あさの あつこ

☆☆☆☆
読了日:10月19日 著者:あさの あつこ

☆☆☆☆
読了日:10月19日 著者:あさの あつこ
読書メーター
先週はちょい少なめ。。。かな?w
2015年10月12日 - 2015年10月18日の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:3865ページ
大名やくざ5 徳川吉宗を張り倒す (幻冬舎時代小説文庫)
☆☆☆☆
読了日:10月18日 著者:風野 真知雄
大名やくざ4 飛んで火に入る悪い奴 (幻冬舎時代小説文庫)
☆☆☆
読了日:10月18日 著者:風野 真知雄
大名やくざ3 征夷大将軍を脅す (幻冬舎時代小説文庫)
☆☆☆☆
読了日:10月16日 著者:風野 真知雄
大名やくざ2 火事と妓が江戸の華 (幻冬舎時代小説文庫)
☆☆☆☆
読了日:10月16日 著者:風野 真知雄
1981年のスワンソング
☆☆☆
読了日:10月16日 著者:五十嵐 貴久
大名やくざ (幻冬舎時代小説文庫)
☆☆☆
読了日:10月15日 著者:風野 真知雄
Boy 33―Hareluya 2 Boy (ジャンプコミックス)
☆☆☆
コンプリート!!w
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人
Boy 32―Hareluya 2 悪夢 (ジャンプコミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人
Boy 31―Hareluya 2 京都へ…… (ジャンプコミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人
Boy 30―Hareluya 2 暗黒シェフ (ジャンプコミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人
Boy 29―Hareluya 2 百鬼夜行 (ジャンプコミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人
Boy 28―Hareluya 2 Voice (ジャンプコミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人
B〓y―HareluyaII (27) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (26) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (25) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (24) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人
おさがしの本は
☆☆☆☆
読了日:10月12日 著者:門井 慶喜
読書メーター
半分以上が漫画だね。。。w
で、最近の獲物
買っちゃいました~
アニメ版も観てみたいなぁ。。。
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:3865ページ

☆☆☆☆
読了日:10月18日 著者:風野 真知雄

☆☆☆
読了日:10月18日 著者:風野 真知雄

☆☆☆☆
読了日:10月16日 著者:風野 真知雄

☆☆☆☆
読了日:10月16日 著者:風野 真知雄

☆☆☆
読了日:10月16日 著者:五十嵐 貴久

☆☆☆
読了日:10月15日 著者:風野 真知雄

☆☆☆
コンプリート!!w
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅澤 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月12日 著者:梅沢 春人

☆☆☆☆
読了日:10月12日 著者:門井 慶喜
読書メーター
半分以上が漫画だね。。。w
で、最近の獲物
買っちゃいました~

アニメ版も観てみたいなぁ。。。
2015年10月5日 - 2015年10月11日の読書メーター
読んだ本の数:31冊
読んだページ数:6642ページ
双頭の蜥蜴
☆☆☆
読了日:10月11日 著者:乾石 智子
Boy―HareluyaII (23) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (22) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (21) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (20) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (19) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (18) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (17) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (16) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (15) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (14) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人
居酒屋ぼったくり〈4〉
☆☆☆☆
読了日:10月10日 著者:秋川 滝美
櫻子さんの足下には死体が埋まっている はじまりの音 (角川文庫)
☆☆☆☆
読了日:10月10日 著者:太田 紫織
B〓y―HareluyaII (13) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (12) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (11) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (10) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (9) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (8) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (7) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:梅沢 春人
Boy―HareluyaII (6) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:梅沢 春人
Masato
☆☆☆☆
読了日:10月07日 著者:岩城 けい
飛躍 交代寄合伊那衆異聞 (講談社文庫)
☆☆☆☆☆ 終わってしまった…
読了日:10月07日 著者:佐伯 泰英
Boy―HareluyaII (5) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人
BOY ボーイ―HareluyaII (4) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (3) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人
B〓y―HareluyaII (2) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人
BOY―HareluyaII (1) (ジャンプ・コミックス)
☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人
オヤジ・エイジ・ロックンロール
☆☆☆☆
読了日:10月05日 著者:熊谷 達也
水域(下) (アフタヌーンKC)
☆☆☆
読了日:10月05日 著者:漆原 友紀
水域(上) (アフタヌーンKC)
☆☆☆
読了日:10月05日 著者:漆原 友紀
読書メーター
10月第2週、読書週間だけど
私的にはコミック週間かしら?w
「交代寄合伊那衆異聞」
このシリーズも終わってしまいました
日本の行く末に惑わされることなく
サムライ・トウノスケとレディー・レイナは世界に羽ばたいていくんだろうなぁ きっと
「双頭の蜥蜴」
内容的にはヤングアダルトに分類されてもいいような?
少女が自分を唯一の存在だと気づき成長していくお話
ファンタジーの世界になかなか入り込めなかったけど、後味は悪くない作品だった
「オヤジ・エイジ・ロックンロール」
音楽楽しむのに年齢なんて関係ありませぬ!
年取って夢中になれることあるって幸せだね
予選会場に行く息子と、同じく予選会場に向かうオヤジ
いや~・・・面白かった
昔ちょっとやってたオヤジたちなら、きっとまた始めたくなるかもなーって思わせる本だった
昨日は「山車まつり」
雨だから順延かな?と思っていたら。。。決行
私はすぐ横でお仕事だわさ。。。
お昼も家に帰ることはできないし、駐車場がいっぱいだったら困るなぁ・・・
と思いながら出勤
でも、道もいつもより車少なかったし、無事駐車できた
職場からも山車が勢ぞろいしてるとこ、見えたしね
さて、明日は火曜日になるまで我慢してた「図書館戦争」観にいってこよ~っと
読んだ本の数:31冊
読んだページ数:6642ページ

☆☆☆
読了日:10月11日 著者:乾石 智子

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月10日 著者:梅沢 春人

☆☆☆☆
読了日:10月10日 著者:秋川 滝美

☆☆☆☆
読了日:10月10日 著者:太田 紫織

☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月09日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月08日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月08日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月08日 著者:梅沢 春人

☆☆☆☆
読了日:10月07日 著者:岩城 けい

☆☆☆☆☆ 終わってしまった…
読了日:10月07日 著者:佐伯 泰英

☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人

☆☆☆
読了日:10月07日 著者:梅沢 春人

☆☆☆☆
読了日:10月05日 著者:熊谷 達也

☆☆☆
読了日:10月05日 著者:漆原 友紀

☆☆☆
読了日:10月05日 著者:漆原 友紀
読書メーター
10月第2週、読書週間だけど
私的にはコミック週間かしら?w
「交代寄合伊那衆異聞」
このシリーズも終わってしまいました
日本の行く末に惑わされることなく
サムライ・トウノスケとレディー・レイナは世界に羽ばたいていくんだろうなぁ きっと
「双頭の蜥蜴」
内容的にはヤングアダルトに分類されてもいいような?
少女が自分を唯一の存在だと気づき成長していくお話
ファンタジーの世界になかなか入り込めなかったけど、後味は悪くない作品だった
「オヤジ・エイジ・ロックンロール」
音楽楽しむのに年齢なんて関係ありませぬ!
年取って夢中になれることあるって幸せだね
予選会場に行く息子と、同じく予選会場に向かうオヤジ
いや~・・・面白かった
昔ちょっとやってたオヤジたちなら、きっとまた始めたくなるかもなーって思わせる本だった
昨日は「山車まつり」
雨だから順延かな?と思っていたら。。。決行
私はすぐ横でお仕事だわさ。。。

お昼も家に帰ることはできないし、駐車場がいっぱいだったら困るなぁ・・・
と思いながら出勤
でも、道もいつもより車少なかったし、無事駐車できた
職場からも山車が勢ぞろいしてるとこ、見えたしね

さて、明日は火曜日になるまで我慢してた「図書館戦争」観にいってこよ~っと
