忍者ブログ
I love HOTEI. I love music. and more...
 72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



明日からほたる子で個展が始まります

   


ので、今日は箱書きでした



久しぶりに筆持ちました。。。

思った字が書けません

その中でも、我ながら一番いい出来と思ったのが



お粗末。。。


 
PR


ハンドクラフト展、初日に行ってきました~

 

 

今回は水野裕子さんのブースがありませんでした。。。

なんだか淋しいね^^;


何も買わなかったけど、営業してきちゃいました~ww

うちの今度の個展のDMを保田っちのエルパソのブースに置いてもらいました♪


もっと詳しい記事はここで見てね



昨夜、読み終わりました





出版社社長・月川の後妻となった夏子は、夫の連れ子・りえの継母として、そして自らもクリニックを開業する女医として、七年余りの月日を過ごしてきた。
しかし、りえの友人でロック・バーでバイトをする青年・旬と出会った時から、静かだった日常の裏側に秘かな亀裂が生まれ…。
ひとりの女性の陶酔と孤独を描く最新長篇。

複雑な旬の生い立ちゆえか、旬はいったい何を夏子に求めているのか?

夏子のためにと起した行動は夏子を陶酔させ困惑させ決意させ…

そして旬は自らの命を絶とうとする



「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」("Strawberry Fields Forever")は、1967年2月にビートルズが発表した14枚目のオリジナル・シングル曲で、両A面シングル曲で片面は「ペニー・レイン」


ストロベリー・フィールドというのはリヴァプールにあった戦争孤児院だそうだ

「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」は『青盤』と呼ばれているアルバム『ザ・ビートルズ1967年〜1970年』の1曲目に収録されている


この曲が話のそこかしこに見えてくる


久々に引き込まれた作品かもしれない







点数 85点


今日も窯場にて晩御飯

昨日からマグロを漬けにしていたので、それをつかってちらし寿司

そのほかにカジキの照り焼きやカワハギの煮魚、etc.


 

我ながら酢の調合もうまくいったと思います

赤い色が足りないので、見た目は旨くなさそうだね

でも、美味しかったです

 


最高だね~ この笑顔

この笑顔に逢うために何度も通ってしまうw


え?ZEMAITISパールって使ってたっけ??


覚えてない…


 


昨日は小脇公園で野外ライブ

前日の雨もその気配を見せず

野外ライブ日和でございました


メンバーは朝早くから設営されてたようで、ご苦労様でっす


アタシは朝の5時起き…

いつもならもう一度寝なおすんだけど

二度寝してたら寝過ごしそうなのでやめました。。。ww



さて、無礼講のちーくんの乾杯の合図で始まりです





この日のPAは 毛利さん

 


トップバッターは『KMT』

  

   

はてさて、今回のHOTEIナンバーは…








うーん…

完コピを求めるのは間違いなのね。。。

布袋さんじゃないんだからさぁwww

楽しそうに演奏していてくれるだけでじゅーぶんですけど

いつかは…聴かせてくださいませ





え?こんどはPOISONもやってくれるんですって?????

わ~い

あの曲、ドラム大変そー

愁さんのスティックで頑張ってちょ♪

 




『カスタード』

 

このお二人、新海くんと新美くん、めっちゃ久しぶりです

高校の文化祭、見に行ったなぁ~(○○年前だけどw)





『無礼講』



うーん、やっぱいい声です♪

無礼講サウンドは独特です





『松岡バンド』



JAZZ、ボサノバ、子守唄に聴こえてきます。。。

5時起きのせいですww



『れもん』



飛び入り参加?w

FSK-Bではなくてフォークバージョンの「れもん」での登場でした



『B&KMT』
『KMT&B』?

どっちなんだ~~~?w

 

Bちゃんの大好きな矢沢ナンバーてんこ盛りでした

「YAZAWA」良いね~♪

どこからか年配のお客さんもきて、ノリノリで聴いてましたね^^







午後4時過ぎまでとても楽しかったで~す

みなさん、一日中お疲れ様でした!!

打ち上げにも行きたかったけど、今回は我慢。。。

後ろ髪をひかれつつ帰りました



次回は秋ですね

息子の誕生日なんだけど、誕生日割引ってあるかな~??(笑)



 





今日は窯場でぎょうざパーティー

混ぜて包んで焼いて…

あっ!!

写真撮るの忘れた!!



かろうじて最後の4個だけパチリ

そのほかに焼きそばも頂きました~♪



ゆっくりまったり 満腹

いや~、こーいうのって幸せだねぇ

ごちそーさまでした

  

 
2009年現代のハンドクラフト展in刈谷




展示販売 入場無料


刈谷市産業振興センター(あいおいホール)

2009年5月28日(木)~30日(土)

10:00am~6:00pm(最終日は5:00pmまで)

出展者 森千明・萩平房子・たかぎくみ・にわ通枝・早崎志保・柏野紀文・加藤洋史・加藤勢季子・佐藤泰子・中根啓・柄澤照文・保田芳文・中根由美子・中根正治・田中明子・高津時江

シルバーアクセサリー・皮ベルト・ニットアクセサリー・ガラスアクセサリーの体験コーナーもあり




今年もDMが届きました

今回はテーマブース「男の粋」ってのも設けられているようです



見るだけでも楽しそうなので、友達誘って行ってこようと思いまぁす


 


またまた近づいてまいりました

第5回KMT主催「やるときはやるぞ!!」焼肉ライブin小脇公園

5月23日です



今回もアタシは会計係のよーな…w

はいはい、何でもやらしていただきます




晴れになりますよーに


 
昨日、Ju-kenがZERO FIGHTER でバイトしてたのね…

気づくの遅すぎ

行けばよかったなぁ。。。




今日は叔母のお通夜
んで、オヤジの月命日でしたが
まだ墓参りには行っていません
明日、叔母さんの本葬が終わったあとに花を頂いて行って来ようと思ってます
初七日のお念仏頂きにお寺に行くんだけど
そのときについでに って訳にはいかないからね。。。

吉祥寺の住職の頭がやけにテカテカ光って
葬儀場の蛍光灯が映ってましたw
うひょ~!
がんばって笑いを堪えましたさ
新型インフルエンザが、かなり急激にひろまってますな。。。

関西方面…

来月の布袋さんの大阪ライブの頃には沈静化してて欲しいもんですな



っつーことで、今日、マスクを買いだめしてきました

売り切れて無いかな?って思ったけど、ありました^^

が…「お一人様合計2点まで」だって???

何度も行けばいいことなんだけどw



こんだけじゃ足りないかな??


 

 

個展をします

2009年5月30日(土)~6月7日(日)

場所:常滑やきもの散歩道Aコース内 ほたる子

営業時間:10:00am~5:00pm

昨年末と今年のGWに焼いた作品が並びます

(ほたる子の大将の写真を使わせていただきました)

見に来てくださいませ

 
DMの写真は昨年末の窯焚きをタカポンさんが写して下さったものを使わせていただきました
窯止めのときのものです


 
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
ねおん
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
最新記事
10月のまとめ
(11/07)
9月のまとめ
(10/14)
7月のまとめ
(08/09)
3月のまとめ
(04/17)
2022.2月のまとめ
(03/10)
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
Copyright ©  Love is a Poison  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]