忍者ブログ
I love HOTEI. I love music. and more...
 50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:5489ページ

ブリジンガー 炎に誓う絆 下 (ドラゴンライダー 3)ブリジンガー 炎に誓う絆 下 (ドラゴンライダー 3)
読了日:03月31日 著者:クリストファー パオリーニ
化物語(下) (講談社BOX)化物語(下) (講談社BOX)
読了日:03月29日 著者:西尾 維新
化物語(上) (講談社BOX)化物語(上) (講談社BOX)
読了日:03月27日 著者:西尾 維新
ブリジンガー 炎に誓う絆 上 (ドラゴンライダー 3)ブリジンガー 炎に誓う絆 上 (ドラゴンライダー 3)
読了日:03月25日 著者:クリストファー パオリーニ
エルデスト宿命の赤き翼 下 (ドラゴンライダー 2)エルデスト宿命の赤き翼 下 (ドラゴンライダー 2)
読了日:03月21日 著者:クリストファー・パオリーニ
エルデスト 宿命の赤き翼(上) (ドラゴンライダー (2))エルデスト 宿命の赤き翼(上) (ドラゴンライダー (2))
読了日:03月17日 著者:クリストファー・パオリーニ
エラゴン 遺志を継ぐ者―ドラゴンライダー〈1〉 (ドラゴンライダー (1))エラゴン 遺志を継ぐ者―ドラゴンライダー〈1〉 (ドラゴンライダー (1))
読了日:03月16日 著者:クリストファー パオリーニ
走れ!ビスコ走れ!ビスコ
読了日:03月12日 著者:中場 利一
トギオトギオ
読了日:03月10日 著者:太朗想史郎
ジーンズ・フォーエバー―トラベリング・パンツジーンズ・フォーエバー―トラベリング・パンツ
読了日:03月06日 著者:アン ブラッシェアーズ
ラストサマー―トラベリング・パンツラストサマー―トラベリング・パンツ
読了日:03月05日 著者:アン ブラッシェアーズ
セカンドサマー―トラベリング・パンツセカンドサマー―トラベリング・パンツ
読了日:03月02日 著者:アン ブラッシェアーズ

読書メーター


ドラゴンライダー、面白かった!
まだお話は続くみたいだけど、4巻が出てないのだ。。。
職場にリクエストしてみようかな~^^

化物語、作者の趣味で書いた本だとのこと
これも、面白かった!

走れ!ビスコ
中場氏のスピード感は「岸和田少年愚連隊」や「えんちゃん」や「リョーコ」そのまんまですなぁ
ビスコの頑張りには元気をもらえるよーな気がする(笑)

トラベリングパンツシリーズ
場面がころころと変わるのになかなか慣れなくて、始めはちーっとばかし読みにくかったけどね
最後にジーンズがあーなるのは、想定内かも?
もうちょっとひねりがあったら、もっとよかったのに。。。


あ、今月は時代もの 読んでないなぁ。。。

 

PR
今日から3連休~~♪

お友達を誘って片原温泉近くの山麓園まで出かけてきました

丁度去年の今頃もココに来たのよね^^

今回の目的は ほたる子の大将と流木工房の作家さん、松本さんの二人展です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外を見ながら、美味しい珈琲を頂いてきました~ 

山麓園の下のあじさいの里では

去年と同じく今年もレンギョウと雪柳が咲き乱れていました

桜は・・・残念ながらまだ満開とは言えず。。。

 

 

 

 

いいお天気だったけど。。。風が冷たかった~

風が強かったせい?

目が・・・痒いぃぃぃ。。。

鼻水止まりませんがな。。。
今日は龍馬の録画、忘れなかったのにホッとしとります^^

あー・・・背中痛いよぉ。。。

いつも行くマッサージ店から20%OFFのハガキが届いてたから

それ持っていってこようかなぁ。。。


先日、いつもタバコと酒を買っている酒屋さんで

「試供品です」って頂いたタバコ「KENT NANOTEC」



半分の薄さなのに、ちゃんと20本入り

でも、こーんなに細いの。。。

味は悪くないんだけど、、、

細すぎて、すぐに吸いきってしまうの。。。

とっても物足りなさを感じます


ネットで調べてみたらお値段は300円だそうで。。。

高すぎでないかい??

いつものMarlboroは6月から40円値上がりするんだけど、これも340円になるってこと??


コレは

アタシには 有り得んっつーか、選択肢には絶対入れたくないモノですな




 

朝起きて、正確な時間を知るためにTVを点けると

LIVEで世界選手権の男子フリーの演技やってましたが、、、

転んじゃったね、、、。。。小塚選手。。。

残念。。。

ショートプログラムではGV、フリーではROCK A GO! GO! のタオル使ってましたね

どーしてもそこに目が行っちゃうの~


やっぱ ブライアン・ジュベールは凄いなー

転んでも、ジャンプ失敗してもあの成績だもん。。。


高橋君、やったねーーー!金メダルだ~~!!


 



この記事を陶芸のカテゴリにしていいもんだろうか??

だってさー、、、

陶芸教室とは名ばかりで

実際はただの飲み会だったんだもん!(爆)



黄砂の舞う中、ワタシが鵜窯に到着した頃にはもう七輪に火が熾っておりまして、

すでに宴は始まっている状況。。。はえぇなぁ。。。

犬たちも集合~!

トマト イチゴ 

りんご もも

差し入れも沢山で、みなさんありがとう~!!

松尾さんの稲荷寿司、○ちゃんの豚足と八百善のチャーシュー、

あなごさんの高菜炒めと昆布とタンドリーチキンetc.、まさくんのホルモン、おっ君と大樹が釣った鯛、そのほか、書ききれないくらい。。。

ワタシは讃岐のカレーうどんとこの日のために調達したイ○カの味醂干しを持参



料理人がいっぱいいると助かります!

 

 今回の板前さんは○ちゃん!w

身がコリコリしてて、美味しゅうございました♪

こーんなでっかいシイタケも生えておりました!

 

 

 

 → 

山菜や野草を摘んで天ぷら!

デザートはクレープ


床屋さんまで店開きして・・・

モヒカンだよーww


こんな感じで夕方までワイワイと過ごしました^^

楽しかったね~♪

次は5月窯焚きでこーゆーことが3日3晩続くのさ~


作品をなんか作ろうかなぁと言ってたような気がするんだけど・・・

なーんにも作らなかったよ~(爆)



解散してそれから・・・

うちらは黒ぶたさんの別荘に。。。

 

お腹が空く間もなく またまた美味しいすき焼きをご馳走になってきました。。。

こんなことしてたら痩せる訳ないよね。。。

怖くて体重計に乗れませんヮ。。。ww

 

 


お友達のスーパーロックバンド(??w)のギタリストのポークえのもと氏が

旭川の【ラバーソウル】という箱でアコースティックライブをやることが決まったそうで連絡いただきました。。。



えっ??

サポートギターが、、、イカ村井っすか???

見たいような、、見たくないような、、、(爆)



どっちにしても、北海道だし。。。。

たぶん行けないよなぁ。。。

ご招待なら考えちゃうけどねっ!!えへへ

 
右足のふくらはぎだけが筋肉痛のような痛み

なんにもしてないんだけどなぁ。。。

それと、左の肩甲骨の下あたりがとっても凝ってる感じがする

マッサージに行くべき。。。だよね。。。



さて、引き篭もりだった日曜日の次の日

買出しに行くついでにまたまた期間限定という言葉に釣られ・・・w

カリフォルニアバーガーにチャレンジしてきました~



一人では勇気がなかったので お友達を誘って。。。w

パテがデカイっ!!

バンズもまぁまぁ美味かったよ

粉チーズがトッピングしてあるらしいんだけど、あまり感じなかったなー

粉チーズは苦手だから助かったけどねww

けっこうなボリュームでした^^v


これで Big America 4商品制覇!!

自慢にもならんけどさー

その中で一番は・・・



やっぱ TEXAS かな~

今日はお休みです

朝からずっと引きこもり



本を読んでは眠りに引きこまれ…

外に出たのは 洗濯物を干す時と取り込む時だけ


明日はどこか出かけたいなあ


そー言えばしばらく酒も飲んでない…(^_^;)




あ・・・今日の龍馬、録画するの 忘れた。。。



 

新商品が出ると試さずにいられない性分w

ただ単に食い意地が張ってるってだけなのかしら?w

エビ、フライにするときに皮剥いたりすると手が痒くなってしまうので

エビフライ作れないの。。。

だけど、エビは大好き

だから、ロッ○リアのエビバーガーが新しくなったと聞いて

今日デビューしてきたよ



でもねー。。。↑の写真みたいじゃなかったの。。。

実物は写真のようにタルタルソースかかってなくってね。。。

見た途端、詐欺じゃん・・・って思ったさ


なんだかちょっと、騙された気分になってしまった

クーポンで半額近い値段だったから諦めもつくけど

正規の値段だったら文句言ってたかもしれんよ。。。



とあるところのニュースで見たんだけど

売れすぎでタルタルソースの供給が間に合わないとか?

ソースって、命だと思いません??



ソース無いなら売るなよ。。。

と、思うのはアタシだけでしょうか??

 

 
3月始めの土曜日

相方が以前から行きたいと言っていた常滑駅近くの居酒屋「古窯庵」に

お友達たちと行ってきました

やきもの散歩道Aコースの中にも古窯庵があるけど、

こちらは常滑駅からすぐのところです

アタシは運転手だったのでFREEです

付きだしの生のりの酢の物がめちゃ旨~!

お酒の器も素敵

焼き物の街だけあって、いろんな器で楽しめますね

馬刺し特盛り

白子ポン酢

シーザーサラダ

揚げたそばがポリポリで、とっても美味しい!!

桜海老の掻き揚げ

まて貝の酒蒸し

菜の花のおひたし

芋ダコ

〆は・・・やはりお蕎麦屋さんなので

3口細挽き盛り

ほんとに3口分!!

いろいろ食べた後はコレで充分だったわ♪

ボトルのキープ期間は3ヶ月。。。

あと2回くらい行かないと、もったいないねー


 



今日はいつもの脳外科の診察日

MRIの検査も。。。

寝てればいいんだろうけど

ガタン、ゴトン、ブー、ビー、ピッピー、と大きな音がしててねぇ

寝てらんないよ~

結果は・・・

まぁ、大事に至るようなものはないけど、

検査をしつつ経過を見守っていきましょうってことになりました。。。

次回は血液検査だ・・・

注射はキライじゃないけどー

あの チクッとする痛みだけはいつになっても慣れないわー


そのあと花粉症の薬を処方してもらうために耳鼻咽喉科

耳鼻科に来ると毎回やらされる鼻の吸入。。。キライぃ。。。

1か月分の薬の処方箋を書いてもらいました♪

1階と2階を行ったり来たりだねーw


思ったより早く終ったので

友達と久々に喫茶店でお茶しながらお喋り

モーニングセットがお昼ご飯の代わりになりました^^




あ・・・

病院の受付でアタシの同級生のお母さんと遭遇

つい最近子供達に連れてかれた病院の科が「もの忘れ科」だったって・・・

彼女、亡くなったうちのオヤジの同級生。。。

いつまでもお達者で。。。
 



曝書2日目

今日は朝9時半から午後3時までで4645冊

昨日との合計で 9824冊です

早く終った人に手伝ってもらったから、

アタシの担当の場所は おおよそ1万冊くらいかな?

明日はスキャンの結果が出る

スキャン漏れや不明なんてあったら いやだなぁ。。。


でもまだまだ特別館内整理は続くので

来週半ば過ぎまでいつもよりハードなローテーションで出勤。。。

 



お昼休憩時間に畑に行って見ると。。。

な・なんと・・・

ウコッケイたちが野犬に襲われて・・・

かろうじて助かってた雄の鴨とウコッケイの雛1羽のみに。。。

もう、鶏を飼うのは止めにすると相方がちょっぴり残念そうに言っておりました。。。

タマゴをあまり産まないうえに餌代もばかにならなかったもんね。。。

人気のないところで生き物を飼うのは難しいですね


 
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
ねおん
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
最新記事
10月のまとめ
(11/07)
9月のまとめ
(10/14)
7月のまとめ
(08/09)
3月のまとめ
(04/17)
2022.2月のまとめ
(03/10)
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
Copyright ©  Love is a Poison  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]