I love HOTEI.
I love music.
and more...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに「探偵ナイトスクープ」を見た
まだやってたのね、この番組
今日はなにやらリクエスト特集らしく、過去にやったものをもう一度って企画らしい
小枝サンがコーラのなかにラムネ菓子を入れていた。。。
すげー!!

炭酸の中に炭酸入れると噴出すのねー!!
コーラが1/3に減ってました。。。
初めて見たっ!ww
まだやってたのね、この番組
今日はなにやらリクエスト特集らしく、過去にやったものをもう一度って企画らしい
小枝サンがコーラのなかにラムネ菓子を入れていた。。。
すげー!!


炭酸の中に炭酸入れると噴出すのねー!!
コーラが1/3に減ってました。。。
初めて見たっ!ww
PR
大阪公演まであと3日です。
が・・・
まだ実感わいてないんだよねぇ
なんでかな?
ほかの事に気が廻ってるのかしら?
息子がまたまたサッカーで負傷してくるしー
ヤツのご機嫌も取らなきゃいかんしー
布袋ファンじゃない亭主を持つと、ライブの時気ぃつかいますなぁ~ww
横アリの宿と新幹線の手配が整ったと旅行社から連絡あり。
なんだかこっちのほうがウエイト高い気分なんだよねー
座席も関係してるのかしら?ww
なんせ横アリは最前列だから~
(初めて公表しちゃったw)
こっちは緊張だよ~!
最前なんて初めてだからさ、しかもほぼ中央だから、真ん前だよねー
どんな顔してればいいのぉ??
大阪城ホールも5列目と悪くないんだけどw
まぁ、会場に行けばイヤでもテンション上がると思うけどねww
大阪では宿を決めていないのがちょっと気がかりだ。
最初は日帰りのつもりだったんだけどね。
名古屋までは戻れるけど、その先が・・・
が・・・
まだ実感わいてないんだよねぇ
なんでかな?
ほかの事に気が廻ってるのかしら?
息子がまたまたサッカーで負傷してくるしー
ヤツのご機嫌も取らなきゃいかんしー
布袋ファンじゃない亭主を持つと、ライブの時気ぃつかいますなぁ~ww
横アリの宿と新幹線の手配が整ったと旅行社から連絡あり。
なんだかこっちのほうがウエイト高い気分なんだよねー
座席も関係してるのかしら?ww
なんせ横アリは最前列だから~

(初めて公表しちゃったw)
こっちは緊張だよ~!
最前なんて初めてだからさ、しかもほぼ中央だから、真ん前だよねー
どんな顔してればいいのぉ??

大阪城ホールも5列目と悪くないんだけどw
まぁ、会場に行けばイヤでもテンション上がると思うけどねww
大阪では宿を決めていないのがちょっと気がかりだ。
最初は日帰りのつもりだったんだけどね。
名古屋までは戻れるけど、その先が・・・
昨日は 色々訳ありで連絡を断っていたK氏から久しぶりの生電話が…
「今から出れるか?久しぶりに飲むか?」と
お誘いはとても嬉しいんですけど、いつもいきなりなんだよね…
しかも晩ご飯作ってるときだし…
「ごめんね、残念だけどまた次回誘ってね」と断ってしまいました…
そして今日、東北に住居を構える友人T氏が名古屋に来ている…
なかなか会えない人なので、会いたかったけど、こちらも都合がつかず。。。
Tさん、ごめんね~一緒に飲んでバカ話ししたかったよ~
親友からのライブの誘いも日程的に不可能だし(布袋さんのライブとカブるのだ)、年明けはちょい気運が下がってるのかな?
気運を上げるアイテム、手に入れてこないとね(b^-゜)
「今から出れるか?久しぶりに飲むか?」と
お誘いはとても嬉しいんですけど、いつもいきなりなんだよね…
しかも晩ご飯作ってるときだし…
「ごめんね、残念だけどまた次回誘ってね」と断ってしまいました…
そして今日、東北に住居を構える友人T氏が名古屋に来ている…
なかなか会えない人なので、会いたかったけど、こちらも都合がつかず。。。
Tさん、ごめんね~一緒に飲んでバカ話ししたかったよ~

親友からのライブの誘いも日程的に不可能だし(布袋さんのライブとカブるのだ)、年明けはちょい気運が下がってるのかな?
気運を上げるアイテム、手に入れてこないとね(b^-゜)
前日まで渋っていた娘が当日に行く気になり、無事に成人の日を過ごせました。
穏やかな一日でした。
もう○0年も前のワタシの成人式は・・・
その頃、成人式って言うとジンクスがあってね。。。
式のあとに事故が起こるって・・・
そんな話を何件か聞いていました。
当時は女子は晴れ着は自粛でみんな洋服でした。
(式が終わってから晴れ着に着替える子もいたけど)
ワタシは黒のスリーピース、ブラウスは着ずにかなり寒かったっけ。
式典が終わり二次会に流れ、そのあと三次会に・・・
まさかジンクスが本当のことになろうとは思いもしなかった。
しかも、わが身に・・・
乗せてもらった車が事故ってしまったのです。
カーブを曲がりきれずに、壁に激突・・・
顔と腕に傷を負うだけで済みましたが、腕はガラスが食い込み、3針ほど縫いました。
新調したロングタイトのスリーピースも、上着が破れて使い物にならなくなりました。
抜糸も済み、傷も癒えたころにまだガラスが入ってるのが解り、また取り出したり・・・と結構悲惨な二十歳だったなぁ。。。
今日も、この時のことが頭をよぎったけど、口に出してしまったら本当に起こりそうで黙っていました。
何事も起こらずに、今日が過ぎてほっとしてるのよね。
このことはヤツにも子供たちにも話してはいない。
まだもう一人3年後に成人式を迎える息子がいるから、それまでは言わないでおこうと思っている。
穏やかな一日でした。
もう○0年も前のワタシの成人式は・・・
その頃、成人式って言うとジンクスがあってね。。。
式のあとに事故が起こるって・・・
そんな話を何件か聞いていました。
当時は女子は晴れ着は自粛でみんな洋服でした。
(式が終わってから晴れ着に着替える子もいたけど)
ワタシは黒のスリーピース、ブラウスは着ずにかなり寒かったっけ。
式典が終わり二次会に流れ、そのあと三次会に・・・
まさかジンクスが本当のことになろうとは思いもしなかった。
しかも、わが身に・・・
乗せてもらった車が事故ってしまったのです。
カーブを曲がりきれずに、壁に激突・・・
顔と腕に傷を負うだけで済みましたが、腕はガラスが食い込み、3針ほど縫いました。
新調したロングタイトのスリーピースも、上着が破れて使い物にならなくなりました。
抜糸も済み、傷も癒えたころにまだガラスが入ってるのが解り、また取り出したり・・・と結構悲惨な二十歳だったなぁ。。。
今日も、この時のことが頭をよぎったけど、口に出してしまったら本当に起こりそうで黙っていました。
何事も起こらずに、今日が過ぎてほっとしてるのよね。
このことはヤツにも子供たちにも話してはいない。
まだもう一人3年後に成人式を迎える息子がいるから、それまでは言わないでおこうと思っている。
娘が成人式を迎えます。
・・・それについてあれやこれやと書いたのだけど・・・サーバーエラーできれいさっぱり消えてしまったー

なんなんだ~~っ!!!
はぁぁぁ・・・
・・・それについてあれやこれやと書いたのだけど・・・サーバーエラーできれいさっぱり消えてしまったー


なんなんだ~~っ!!!
はぁぁぁ・・・

今日も雨だぜ・・・
出かけたくねぇな。。。
・・・今TVでブリの養殖で・・・長島町が出てる
夏に行ったとこだしw
東町漁港だって?・・・汗
海しかないからなぁ・・・
「ブリカツ」が定番?
田舎に帰ると「オサ」の天ぷらと煮しめが定番なんだけど・・・w
出かけたくねぇな。。。
・・・今TVでブリの養殖で・・・長島町が出てる
夏に行ったとこだしw
東町漁港だって?・・・汗
海しかないからなぁ・・・
「ブリカツ」が定番?
田舎に帰ると「オサ」の天ぷらと煮しめが定番なんだけど・・・w
I want to fly…
メジャーMajorに嵌ってますw
暇すぎでひょんなことから見だしましたが・・・
子供たちの成長がめまぐるしいのねw
アニメだと言っちゃえば、まぁそうなんだけどさww
暇すぎでひょんなことから見だしましたが・・・
子供たちの成長がめまぐるしいのねw
アニメだと言っちゃえば、まぁそうなんだけどさww
NHKにて寺尾聰の番組を見る
小泉今日子と対談もあり
曲を作るときは頭の中にシーンが出てこないとボツにすると話してました。
一枚のアルバムを作るにも1曲目のシーンから繋がって
例えば1日の始まりから終わりのようになると。
イメージってとても大切ですよね。
今まで寺尾聰が歌っている映像は番組にも出てきたけど1981年の紅白初出場のときのイメージがとても強かった。
今日歌っている映像を見て、私も軌道修正できたかな?(笑)
これからアルバムを聞くときは今日の映像を思い出すことでしょう(b^-゜)
NHKのスタジオでの収録のようでしたが、とても落ち着いた雰囲気でした

セットリスト
Re-Cool HABANA EXPRESS
Re-Cool 二季物語
Re-Cool 北ウィング
Re-Cool 出航 SASURAI
Re-Cool ルビーの指環
昔はお父様に似ていると言われることがとても嫌だったみたいですね。
でも、ホントに似てきたんです(笑)
ライブが見たいです!
飲みながら聞いたら雰囲気にやられてしまいそうww
で、本日の美酒は~

凍結ウメ。
息子はグレープフルーツ^^
缶チューハイは缶ビールよりもすぐにおなかがいっぱいになる気がする。
同じ量なのにねw
やはりワタシはビール派かな…
小泉今日子と対談もあり
曲を作るときは頭の中にシーンが出てこないとボツにすると話してました。
一枚のアルバムを作るにも1曲目のシーンから繋がって
例えば1日の始まりから終わりのようになると。
イメージってとても大切ですよね。
今まで寺尾聰が歌っている映像は番組にも出てきたけど1981年の紅白初出場のときのイメージがとても強かった。
今日歌っている映像を見て、私も軌道修正できたかな?(笑)
これからアルバムを聞くときは今日の映像を思い出すことでしょう(b^-゜)
NHKのスタジオでの収録のようでしたが、とても落ち着いた雰囲気でした
セットリスト
Re-Cool HABANA EXPRESS
Re-Cool 二季物語
Re-Cool 北ウィング
Re-Cool 出航 SASURAI
Re-Cool ルビーの指環
昔はお父様に似ていると言われることがとても嫌だったみたいですね。
でも、ホントに似てきたんです(笑)
ライブが見たいです!
飲みながら聞いたら雰囲気にやられてしまいそうww
で、本日の美酒は~
凍結ウメ。
息子はグレープフルーツ^^
缶チューハイは缶ビールよりもすぐにおなかがいっぱいになる気がする。
同じ量なのにねw
やはりワタシはビール派かな…
本日はお土産に頂いたワイン

「ナイヤガラ」と言う種類の葡萄を低温で丁寧に醸造しているらしい。
あれれ・・・
コルクがうまく抜けないぃー
仕方なくコルク沈没いたしました。
ワタシは沈没しておりませぬww
信州・松本産の山辺ワイナリーで作られた果実酒。
中口と書いてありますが、辛口が好きなワタシにとっては甘口に思えるほどフルーティーでまるでジュースのようでした。
葡萄の香りもすご~い!
湯豆腐とカニにはちょっとミスマッチだったけど、美味しいワインでした
